Xiaomi ブラックフライデー、ライカカメラ搭載スマホ「Xiaomi 15 Ultra」も20%オフ!! 139製品が最大51%オフに

au、4万円の5Gスマホ「Mi 10 Lite 5G」を9月発売

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/08/18 15:44
au、4万円の5Gスマホ「Mi 10 Lite 5G」を9月発売

auが7月以降とアナウンスしていた5Gスマートフォン「Mi 10 Lite 5G」の発売日が9月以降に変更された。

発売日の変更と共に販売価格も発表されている。端末価格は42,740円で「かえトクプログラム」の特典を利用すると実質負担金は29,900円となる。

au最安の5Gスマートフォンに

「Mi 10 Lite 5G」は国内のキャリアが初めて取り扱うシャオミのスマートフォン。昨年12月に日本上陸したばかりだが、わずか数ヶ月でキャリアの取り扱いが決定していた。

「永久的にハードウェア製品の利益率を5%以下に抑え、超えた分をすべてユーザーに還元する」との方針を明言するなどシャオミスマホの特徴はなんと言っても低価格にある。

Mi 10 Lite 5G
previous arrow
next arrow
 
Mi 10 Lite 5G
AIクアッドカメラ
カメラ機能まとめ
Snapdragon 765G搭載
iPhone 11、Galaxy S20との比較
スペックサマリ
発売日と価格
previous arrow
next arrow

「Mi 10 Lite 5G」は4万円ながら6.6インチ/有機ELのビッグスクリーン、ディスプレイ内蔵の指紋認証センサー、48メガピクセルの標準レンズ/超広角レンズ/マクロレンズ/デプスレンズを含むクアッドカメラ、ゲーム向けに処理性能が強化されたチップセット「Snapdragon 765G」、128GBのストレージ、6GBのメモリ、4,160mAhの大容量バッテリーを搭載。

5Gは受信時最大2.1Gpbs、送信時最大183MbpsのSub6に対応する。残念ながら防水やおサイフケータイには対応していない。カラーバリエーションはコズミックグレーとドリームホワイトの2色がラインナップされる。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ