ドコモ、907iで7.2MbpsのHSDPAを標準搭載か。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:23

3.6MbpsのHSDPAと7.2MbpsのHSDPAは名前分けした方がいいですね^^;
ドコモは「907i」で7.2Mbps対応?──「SH-Mobile G3」は2008年2Qに量産出荷 (1/2) – ITmedia +D モバイルこの記事によると、ルネサス テクノロジは「SH Mobile G3」を2008年第2四半期の量産出荷を予定しているとのこと。時期的には907iシリーズ辺りということになります。
ということは906iはあまり進化せずに実質905iSという位置づけになりそうですね。こりゃ春も携帯変えられそうにないですね^^;
ひとつ気になるのは今回投入された秋冬モデルで唯一7.2MbpsのHSDPAに対応している「L705iX HIGH-SPEED」なんですが、どこのLSIを採用しているのかです。どなたか知りませんかね?
L705iX – 7.2MbpsのHSDPA対応したハイスピードケータイ。http://mobilelaby.com/blog-entry-1045.html