iPhoneはNTTドコモで発売へ。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

これまでの経緯としては最初はauがiPhoneの販売に興味があるとしていましたが、通信方式の違いにより断念せざるをえない状況になり、ソフトバンクとNTTドコモが販売元候補となっていました。
ソフトバンクはどうしてもiPhoneの販売権を取りにいきたかったでしょう。しかし、NTTドコモはここ1年ぐらい低迷しており、毎月の純増数では3キャリア中最下位をここ何ヶ月も維持しちゃっています。ソフトバンクに流れるくらいなら・・・という思いで高い上納金を支払う覚悟をしてAppleとの提携を決定?したのでしょう。
Steve Jobs’ Keynote Leaked: 16 GB iPhone, Japan launch, stealing 30% of devs profits with new SDK?http://www.intomobile.com/2008/01/14/steve-jobs-keynote-leaked-16-gb-iphone-japan-launch-stealing-30-of-devs-profits-with-new-sdk.htmlまた、この記事によると、NTTドコモから3月に発売されるとのことです。結構早いですね。近々NTTドコモから公式な発表があるかもしれません。英語の分かる方是非翻訳してくださいm(__;)m
http://www.apple.com/jp/iphone/上のURLにアクセスするとブラウザに一瞬だけ「アップル – iPhone」と表示されるようですね。
ちなみに、iPhoneの発売が日本で決定したということでiPhoneの裏技を手がける新サイトを製作したいと思っています。(本当はAdvanced/W-ZERO3[es]の時にやりたかったんですが^^;)
追記:2008年1月16日17:02アップル、NTTドコモからの正式な発表ではなく、リーク情報となりますので決定事項ではありませんm(__;)m英文を訳して頂いた方ありがとうございました!