The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

iPhoneはNTTドコモで発売へ。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
iPhoneはNTTドコモで発売へ。

これまでの経緯としては最初はauがiPhoneの販売に興味があるとしていましたが、通信方式の違いにより断念せざるをえない状況になり、ソフトバンクとNTTドコモが販売元候補となっていました。

やはり発売はNTTドコモから!?

iPhone発表当初はソフトバンクモバイルが携帯電話とiPodのセット販売という点で提携していたことからソフトバンクモバイルが有力ではないか?との見方が多数でした。そんな中、iPhoneの開発元であるAppleはアメリカ最大手のAT&Tから販売させました。これを受けて日本での販売も日本の携帯電話事業で最大のシェアを誇るNTTドコモから販売されるのでは?との意見が大多数をしめていました。そして、iPhoneの日本での販売はNTTドコモからということで決定?したようです。

ソフトバンクはどうしてもiPhoneの販売権を取りにいきたかったでしょう。しかし、NTTドコモはここ1年ぐらい低迷しており、毎月の純増数では3キャリア中最下位をここ何ヶ月も維持しちゃっています。ソフトバンクに流れるくらいなら・・・という思いで高い上納金を支払う覚悟をしてAppleとの提携を決定?したのでしょう。

Steve Jobs’ Keynote Leaked: 16 GB iPhone, Japan launch, stealing 30% of devs profits with new SDK?http://www.intomobile.com/2008/01/14/steve-jobs-keynote-leaked-16-gb-iphone-japan-launch-stealing-30-of-devs-profits-with-new-sdk.htmlまた、この記事によると、NTTドコモから3月に発売されるとのことです。結構早いですね。近々NTTドコモから公式な発表があるかもしれません。英語の分かる方是非翻訳してくださいm(__;)m

アップル - iPhone

アップル - iPhonehttp://www.apple.com/jp/iphone/上のURLにアクセスするとブラウザに一瞬だけ「アップル – iPhone」と表示されるようですね。

ちなみに、iPhoneの発売が日本で決定したということでiPhoneの裏技を手がける新サイトを製作したいと思っています。(本当はAdvanced/W-ZERO3[es]の時にやりたかったんですが^^;)

追記:2008年1月16日17:02アップル、NTTドコモからの正式な発表ではなく、リーク情報となりますので決定事項ではありませんm(__;)m英文を訳して頂いた方ありがとうございました!

コメント
  • iphoneいらない
    17年前
    ソフトバンクになりましたが自分はドコモユーザーでずっと使い続けるつもりですが、iphoneはワンセグは付いていないしICが付いていなかったりと自分としてはあまり好きではありません。また、ドコモで発売するために金を使うならパケホとかを安くして欲しいです。
  • Mac
    17年前
    あらら…ソフトバンクでしたね。というか、ある程度ドコモからではないのは予想してましたけどねw
  • ゆきな
    17年前
    はじめまして。 全て嘘だったのですね とてもがっかりしました。 iPhoneはソフトバンクから出るとのこと。
  • ソフトバンク
    17年前
    そふとばんくらしーです http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080604_01/
  • かんた
    17年前
    JATE通過が待たれる!
  • くくり
    17年前
    日本円で価格はどれくらいなんでしょう?
  • ん?
    17年前
    3月リリースって、読者のコメントの情報なので記事ではないような 真相はどうなんでしょうね
  • ん?
    17年前
    「ソフトバンクに流れるくらいなら・・・という思いで高い上納金を支払う覚悟をしてAppleとの提携を決定?したのでしょう。」 これは本当ですか?信じますよ?
  • 匿名
    17年前
    >A905i imode繋がるのかな? スマートフォン系でリリースされたら微妙。。
  • さかあ
    17年前
    型式名は、A905iになるんでしょうかね?
  • no_name
    17年前
    こういう音楽を聞ける機能ってのは およそ通勤通学するような連中のための機能… 自営業者には関係のない話ですね…
  • 匿名
    17年前
    16GBが500ドル開始する24時間未満でMacWorldで起こるためにスティーブジョブスの基調のこの漏らされた下書きによると、日本はNTTドコモとともにiPhoneを得ます、そして、iPhoneプラットホームのためのSDKは見せられます。プログラムの2つのカテゴリーは、ユーザーに利用できることがありえます:アプリケーションと装置。アプリケーションは、0ドル~3ドルである装置で、0ドルから7ドルまで値をつけられることができます。それがiTunesで貯蔵所に加えられる前に、開発者は彼らのソースコードをアップル(その人はそれからそれを確認しなければなりません)に提出しなければなりません。アップルは、開発者に利益の70%を渡します。 私が開発者であるならば、私は私が私のコードを簡単にちょうど私の考えを盗むことができて、ファームウェアアップデートに統合されることができる会社に提出しているという事実にぞっとするでしょう、しかし、同時に、私はアプリケーションと装置がiTunes経験に融和する方法が好きです。すべての多機能電話プラットホームがたった今彼らを呼びに行くことを持つという最も難しいことは、第三者アプリケーションの発見です。Linuxアプローチをして、すべての利用できるアプリケーションの一つの宝庫をつくることは全くすばらしいです、そして、私はノキアがUIQのためにそれをしているS60、ソニーエリクソンとモトローラのためにそれをしているのを見ることを望みます。そして、GoogleがWindows MobileのためにそれをしているAndroidとマイクロソフトのためにそれをします。
  • kon10
    17年前
    >Steve Jobs' Keynote Leaked タイトル見てもわかるけど,これリーク情報だよ. 結局,MacWorld2008でのジョブズの基調講演には日本がらみの発表はなんもなかったようだけど. 裏のとれてない情報を流すのはどうかと思う.
  • 通りすがり
    17年前
    >Posted by Stefan on Monday, January 14th, 2008 at 12:38 pm これってMacWorldの前日にかかれてるから,予想記事だと思うのですが. どこのサイトを見てもMacWorld 2008の基調講演でジョブズからそんな発表があったことは載ってませんよ? 個人サイトでも.
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ