The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ディズニー・モバイルが3月1日スタート!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
ディズニー・モバイルが3月1日スタート!

ディズニー・モバイルでは、携帯電話端末と独自サービスをソフトバンクモバイルの通信網を借りて提供します。これは実質的にはMVNOですが、ウォルト・ディズニー・ジャパンはなぜか否定。

メールアドレスのドメインは「disney.ne.jp」!

今回の発表に伴ってウォルト・ディズニー・ジャパンは「DM001SH」といった携帯電話とサービスも発表しました。料金面ではソフトバンクモバイルが提供する「ホワイトプラン」や「パケットし放題」などの利用が可能です。

また、これからは新端末を1年に春、夏、秋冬の3回発表し、コンテンツもヤフーと協力してDisney Webを提供し、別料金なしでディズニーコンテンツを提供するとのことです。提供される料金プランについてはディズニー・モバイル公式サイトを参考にしてください。

そして、本日発表されたディズニー・モバイルの初発表ケータイ「DM001SH」は、ソフトバンクモバイルから発売されている「821SH」をベースとしてディズニー仕様に変更したものとなっており、かなり女性ウケしそうなデザインとインターフェースになっています。

なんと言っても魅力的なのは「disney.ne.jp」というドメインとディズニーの人気キャラクターのミッキーやミニーの絵文字が使用できることではないでしょうか。男性は彼女や奥さん、娘さんなどへのプレゼントに贈ると喜ばれるかもしれませんよ。

Disney Mobile ディズニー・モバイルhttp://www.disneymobile.jp/index.html

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ