ドコモ、auに次いで家族間通話を24時間無料に。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:23

auと同じく家族間の通話を24時間無料になる他にもテレビ電話が60%OFFになるといったサービスを提供します。
また、10年以上NTTドコモに加入しているユーザーについては「ファミリー割引」と「(新)いちねん割引」または「ファミリー割引」と「ハーティ割引」を契約していれば、ファミ割MAX50の契約者と同じ様に家族間通話を24時間無料になります。
auより1ヶ月遅れてのスタート。
家族間通話24時間無料、テレビ電話60%OFFの概要。
■対象ユーザー・ファミ割MAX50を契約しているユーザー。・10年以上NTTドコモに加入しており、「ファミリー割引」と「(新)いちねん割引」または「ハーティ割引」を契約しているユーザー。・オフィス割引、オフィス割MAX50を契約しているユーザー。(6月1日より)・10年以上NTTドコモに加入しており、「オフィス割引」と「(新)いちねん割引」に契約しているユーザー。(6月1日より)
■サービス内容・家族間通話が24時間無料。・テレビ電話が60%OFF
NTTドコモは、家族間通話24時間無料、テレビ電話60%OFFというサービスは以前より考えており、auのサービスを真似たわけではなく、auの発表により導入時期を早めたとのことです。
ちなみに、家族間通話24時間無料というサービスはソフトバンクモバイルが昨年5月に「ホワイト家族24」をスタートさせており、NTTドコモとauがソフトバンクを追従したという形になります。