The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

NTTドコモ、パケット定額料金の下限額を490円に。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:24
NTTドコモ、パケット定額料金の下限額を490円に。

また、同時にデータ通信の新プランとして月額2000円~9765円で利用できる「定額データプラン スタンダード バリュー」と月額2735円~1万500円で利用できる「定額データプラン スタンダード」を提供することを発表しました。

定額データプランの提供時期は7月1日。

報道発表資料 : 2009年度のお客様満足度の向上やCSRなどの取組みについて | お知らせ | NTTドコモ
下限額1029円→490円へ。

料金プランの改定が発表された「パケ・ホーダイ ダブル」と「Biz・ホーダイダブル」は、5月1日より下限額が490円となりますが、上限額についてはこれまで通り4410円と5985円となっています。

月額1000円から利用可能なデータ通信!

データ通信の新プランとして発表された「定額データプラン スタンダードバリュー」と「定額データプラン スタンダード」には、2年間の契約を条件に月額料金を割り引く「定額データプラン スタンダード割」が提供されます。

この割引により月額1000円からデータ通信を利用可能になります。割引後の価格は以下。

■定額データプラン スタンダード・月額1735円~6720円

■定額データプラン スタンダード バリュー・月額1000円~5985円

■定額データプラン HIGH-SPEED・月額4200円~6720円

■定額データプラン HIGH-SPEED バリュー・月額3465円~5985円

また、このデータ通信新プランの提供に伴い、従来のプランである「定額データプラン HIGH-SPEED バリュー」と「定額データプラン HIGH-SPEED」は2009年6月30日で新規受け付け停止となります。

コメント
  • 16年前
    これは改悪…実質値上げですね。 パケット通信料が高くなっているのですぐに上限に達しやすいですね。 15万パケットも使えば上限になりますよね。 これはドコモ本意の改正だと思います。
  • 匿名
    16年前
    HT-02Aでデータ定額利用中です。自動移行されないのは助かりますね。あとは終わらないことを祈ります。
  • 16年前
    どうもです。 確かにデータに関しては改悪のような感もあります。 ただ『自動で移行はしない』という事らしいので、パケホとパケホダブルみたいに「現行定額データプランの方が良い」というユーザーさんは、現行のままで使えそうな感じでしたね。
  • 16年前
    D社のパケホーダイ・ダブル ドコモのパケホーダイ・ダブルの定額料(ようするに下限額)が引き下げられるんだそうです。これを追づいする形でソフトバンクも下限額を引...
  • 匿名
    16年前
    ある意味改悪ともとれるデータ定額
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ