
以前、エヴァンゲリオン劇場版とコラボした充電器が発売されるとお伝えしましたが、それが今日届きましたー。
もちろん買ったのは綾波レイ版。
これでモバイル充電器が3つめに。
エヴァンゲリオンオンラインストアにて注文したので包装テープがいつものエヴァテープ。

早速開封してみると、包装のダウンボールには色々なプリントが。

NERVロゴ。

段ボールを開封するとそこには綾波が!

ででーん。「小型情報端末専用汎用蓄電器」フィーリングで何かわかります。

裏面には「EVANGERION 2.0」の文字が。ん?どこかで聞いたことあるようなフレーズ・・・。

早速開封。初回特典のNERVケースがお目見え。

同梱物のすべて。

あまり調べず反射的に買ってしまったので、インタフェースがmicroUSBなことに驚きました。
microUSBーmicroUSBのケーブルなんてありましたっけ?

Nexus Oneに接続してみたところ無事充電できました。

少し気になったのは、ケーブルが二股であることですね。miceroUSBからUSBとピンジャックのようなものがでていて、USB以外のインターフェースに充電を行うには付属の変換コネクタを接続するため、このUSBコネクタが邪魔なんですよね。
また、これは好みの問題だと思いますが、LEDは充電中に点灯せず、充電完了時に点灯する仕様。他の携帯バッテリーは逆なので何か違和感を感じます。
しかし、付属されている変換コネクタの種類が6種類あり、iPhoneや携帯電話、iPod、ニンテンドーDSiなどに充電が可能なため、ガジェットを色々持ち歩いている人には便利かも。
・・・これでモバイル充電器が3つめ。どうやって運用していこうかな~。
コメントを残す