
今回は「F-06B」のWi-Fiアクセスポイントの速度を検証します。環境はmopera U(下り最大7.2Mbps、上り最大5.4Mbps)で、クライアントはAndroidケータイ。速度検証には「Speedtest」というAndroidアプリを使用しました。
安定性はないけど速度はそこそこ出る?
まずは、3G接続時の速度。0.85~1.88Mbps。APNはmopera U(下り最大7.2Mbps、上り最大5.4Mbps)です。
結構環境に左右され、遅いと感じることもあります。

次は自宅の無線LAN接続時の速度。15.66~19.76Mbps。IEEE 802.11n接続時。
ここまで速度が出るとネット閲覧や動画の再生など全てがストレスフリーで行えます。

そして、F-06BのWi-Fiアクセスポイント時の速度。0.27~1.21Mbps。mopera U(下り最大7.2Mbps、上り最大5.4Mbps)です。
環境の影響を受けやすく、速度は安定しません。体感的には3G接続時とあまり変わりません。

Pocket WiFi接続時の通信速度は以下の記事が参考になります。
【F-06Bレビュー】モバイルWiFi接続キャリア比較、速さはemobile、エリアの広さはdocomo。私は安定して400Kbpsのdocomoを選びます。 | 本質思考道場
F-06BのWi-Fiアクセスポイント機能の速度は3Gと大して変わりませんが、安定性は3G接続時の方が上ですね。
また、アクセスポイントに接続しているのはAndroidケータイだけなので、複数台アクセスポイントに接続させた時はもう少し速度が低下するのではないかなーと。
予想としてはもう少し速度がでないだろうと思っていたので個人的には満足してます。購入しようと思っていたPocketWiFiの購入はやめました。

F-06B/F-07B/F-08B 最新Fケータイブロガー徹底レビューまとめサイトへ
コメントを残す