ドコモのGalaxy S、「SC-02B」がGCFを通過。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:25

GCFは、GSM方式、W-CDMAをサポートする端末が標準仕様に準拠していることを認証する団体。
秋冬モデルにて発表?
GCFが公開しているページによれば、「Galaxy S」は以下の周波数と規格をサポートしているとのこと。
GSM 850GSM 900GSM 1800GSM 1900UTRA FDDIUTRA FDDVISupports HSDPASupports Enhanced UplinkSupports SUP
情報元:Terminal Info
GSMは850Mhz、900Mhz、1800Mhz、1900MHzを、W-CDMAは800MHzと2100MHzをサポートしているようです。通信規格としてはHSPAを採用し、GPSもサポートしていることが明らかになっています。