
NTTドコモの2010年秋冬モデルとされる「SC-01C」がBluetooth認証を通過しました。
「SC-01C」は、先日Wi-Fi認証も通過しています。
発売はやはり年内?
The Official Bluetooth SIG Member Website
公開された「SC-01C」のBluetooth認証情報によれば、BluetoothのモジュールのQDIDが「Galaxy Tab」と同一であるため、「SC-01C」がGalaxy Tabである可能性が限り無く高くなりました。
また、HIDをサポートしていることからBluetoothキーボードが利用できることも明らかになっています。
サムスン電子は「Galaxy Tab」の10インチ版のリリースも予定しているようで購入するタイミングが難しくなりますね。個人的にタブレットPCの用途はサブディスプレイかGoogleマップのナビゲーション機能を用いたカーナビとして利用する事になると思うのでディスプレイのサイズはそれなりに大きい方が良いんですよねー。
コメントを残す