The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ドコモから発売の「Galaxy S」はAndroid 2.2をプリインストール。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:25
ドコモから発売の「Galaxy S」はAndroid 2.2をプリインストール。
NTTドコモもAndroid 2.2搭載スマートフォンを発売。

Product Search – DLNA

DLNA認証機関が公表している情報によればSC-02B「Galaxy S」がAndroid 2.2 – Froyoを採用していることが明らかになりました。(上記リンクにアクセスして「DLNA Certified Product Search」をクリックして「Product Name」にSGH-N013と入力して「SEARCH」をクリックすると認証情報を参照出来ます。)

その他のスペックについてはメインディスプレイに4インチのWVGAのAMOLEDを採用、カメラは500万画素のオートフォーカス付きのCMOSカメラを搭載しているなど海外で発売されている仕様と同じです。

T-mobileがGalaxy Sにアップデートを提供すると報道があった際にもしかすると日本で発売される「Galaxy S」はAndroid 2.2 – Froyoがプリインストールされるのではないかとコメントしましたが、やはりプリインストールされることになりましたね。

コメント
  • No_Name???
    15年前
    買う予定です。まあ似てるっちゃー似てるけどね…あの中国よりずっと良いと思うけど? サイズとか重量とか考えるとデザインもシンプル(iPhoneみたいに)になるだろうし、軽くするためにプラスチック素材使ったり(←ここだけ嫌。安っぽくて)するだろうし。 Samsung(韓国メーカー)は端末の薄さと重量を重視するそうです。 初スマートフォン・初韓国メーカーなんですけど、AMOLEDディスプレイは前から一度使ってみたかったし、インドア派だから太陽光の影響はあんまないからいいかな…。 個人的にキャリア変えてまでiPhone買う気ないし、確かに凄いなとは思うけど…なんかねー、一歩出ないね。 動画とか結構観る人とかTDLでパレードとかカメラで撮って観る人とかにはいいんじゃない(AMOLED綺麗だし)?たぶん。 あっアプリメニューは横じゃなくて縦スクロールのほうがよかったんじゃないか?操作しやすいと思うが。なんで横が多いんだろ。
  • たあ
    15年前
    本命はレグザ
  • No_Name
    15年前
    これ、実物見ると解るけど、iPhoneのもろパクリ。 しかも3G。 デザイン劣化させておっきくなっただけ。 中味は良いと思うけど。
  • hipi
    15年前
    ドコモも本気ですね~
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ