Apple、WWDC2025を6月10日開催。iOS 19など発表へ、過去最大級のデザイン変更か

NTTドコモのLTE対応タブレットPC「F-01D」「SC-01D」のパンフレット画像が流出。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:25
NTTドコモのLTE対応タブレットPC「F-01D」「SC-01D」のパンフレット画像が流出。
防水のタブレットPCが登場!

情報元:docomo2011秋冬モデル

パンフレット画像がリークされたのは、富士通製の「ARROWS Tab F-01D」とサムスン電子製の「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」の2機種。

「ARROWS Tab F-01D」のパンフレット画像は以下。

スペックについても明らかにされており、OSにAndroid 3.2を採用。CPUには1GHzのデュアルコアプロセッサを搭載するとのこと。ディスプレイは約10.1インチのWXGA(1280×800ドット)表示対応の液晶になるようです。また、内蔵メモリは16GBとなるようです。

「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」のパンフレット画像は以下。

「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」のスペックについても明らかにされています。リーク内容によれば、OSにAndroid 3.2を採用。CPUには1GHzのデュアルコアプロセッサが搭載。端末の薄さは10mm未満のスリムモデルとなるようです。ディスプレイにはWXGA(1280×800ドット)表示対応の液晶が採用されます。内蔵メモリは16GBととなります。

発表日直前で明らかになった(なってしまった?)2つのLTE対応のタブレットPCですが、防水に対応した「ARROWS Tab F-01D」はちょっと楽しみですね。長風呂しながらタブレットPCでネットやったり、ブログ書いたりなんてことができそうです。ワンセグに対応しているかどうかはリーク情報にもないので、当日が楽しみです。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ