機種変更でモバイルSuicaを移行する方法。iPhone・Android対応
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2021/03/23 8:45

スマートフォンを機種変更/買い替えする時はモバイルSuicaの移行が必要になります。ついつい忘れがちで機種変更してから改札を通れないと気づいた人もいるかも知れません。
モバイルSuicaを現在使っている機種から新しい機種に移行するには、LINEのように現在使っている機種で事前に移行手続きを行ってから、新しい機種でも移行作業をする必要があります。
この記事では、iPhoneおよびAndroidのモバイルSuicaを移行する方法を解説します。
目次
モバイルSuicaを移行する方法
モバイルSuicaを移行するには、現在使っているスマートフォンで事前にSuicaをサーバーに預けて、スマートフォンを買い替えたあとにサーバーからSuicaを受け取る必要があります。
すでに機種変更/買い替えを終えていて、旧端末が手元に無いまたは初期化してしまった場合はSuicaの再発行が必要になります。
同じOS間でモバイルSuicaを移行する
AndroidからAndroidに移行する
1 機種変前の機種で操作する
- モバイルSuicaアプリを起動する
- 「会員メニュー」タブをタップする
- 「カードを預ける(機種変更)」に進む
- 「おサイフケータイアプリ起動」ボタンをタップする
機種変前の機種で操作
- “おサイフケータイアプリを起動します”が表示されたら「アプリ起動」をタップする
- おサイフケータイアプリが起動する
- 移行したいSuicaを選択して「▶カードを預ける(機種変更」をタップする
機種変前の機種で操作
- “メインカードを預けます”が表示されたら「はい」を選択する
- 注意事項を確認して「預ける」を選択する
- “カードを預けました”が表示されたら「閉じる」をタップ
- これで機種変更前の操作は完了です。
機種変前の機種で操作
2 変更後の機種で操作する
- Google PlayストアからモバイルSuicaアプリをダウンロードする
- アプリを起動してチュートリアルを進める
- “ようこそモバイルSuicaへ!”が表示されたら「はじめる」をタップする
- おサイフケータイとの連携が表示されるので利用規約に同意して「Googleでログイン」をタップ
変更後の機種で操作
- 「すでに会員の方はこちら」をタップする
- モバイルSuicaのメールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」をタップする
- 「次へ」をタップして前の機種で預けたSuicaを受け取る
変更後の機種で操作
- 受け取るSuicaを選択して「受け取る」ボタンをタップ
- “おサイフケータイアプリを起動します”が表示されたら「アプリ起動」をタップする
- おサイフケータイアプリが起動したら「次へ」ボタンをタップする
変更後の機種で操作
- 利用規約に同意して「次へ」をタップする
- 受け取るSuicaを選択して「受け取る」をタップ
- “カードを受け取りました”が表示されたら「閉じる」をタップ
- これでSuicaの移行は完了です。
変更後の機種で操作
iPhoneからiPhoneに移行する
SuicaをiPhoneからiPhoneに移行する場合は新旧端末が、同じApple IDでサインインされている必要があります。
1 変更前のiPhoneで操作する
- Walletアプリを起動する
- 移行するSuicaを選択する
- 画面右上の「・・・」をタップする
変更前のiPhoneで操作
- 「このカードを削除」をタップする
- 本当に削除していいのか確認されるため「削除」を選択する
- Suicaが消滅するわけではありません
- これで機種変更前の操作は完了です。
変更前のiPhoneで操作
2 変更後のiPhoneで操作する
- App StoreからSuicaアプリをダウンロードする
- Suicaアプリを機動して「機種変更」をタップする
- 規約を確認して画面右上の「次へ」をタップする
- “モバイルデバイスにおけるSuica利用規約に同意します”が表示されたら「同意する」を選択
変更後のiPhoneで操作
- AndroidのモバイルSuicaで使っていたメールアドレスとパスワードを入力して画面右上の「完了」をタップする
- パスワード変更が促された場合は新旧パスワードを入力して画面右上の「完了」をタップする
- 受け取るSuicaを選択して「受け取る」ボタンをタップする
- Walletアプリが起動したら「続ける」ボタンをタップする
変更後のiPhoneで操作
- “Apple Payにカードを追加”が表示されたら画面右上の「次へ」をタップする
- 利用規約が表示されたら画面右下の「同意する」をタップする
- 「Appの使用中は許可」を選択して位置情報の使用を許可する
変更後のiPhoneで操作
- “エクスプレスカードに設定完了”が表示されたら「完了」ボタンをタップする
- Suicaアプリが表示されたら画面右上の「完了」をタップする
- これでSuicaの移行は完了です。
変更後のiPhoneで操作
iPhone⇔Android間で移行する
AndroidからiPhoneに移行する
SuicaをAndroidからiPhoneに移行する場合は新しいiPhoneがSuica対応機種かつSuica未設定の状態であることが条件です。
1 変更前のAndroidで操作する
- モバイルSuicaアプリを起動する
- 「会員メニュー」タブをタップする
- 「カードを預ける(機種変更)」に進む
- 「おサイフケータイアプリ起動」ボタンをタップする
変更前のAndroidで操作
- “おサイフケータイアプリを起動します”が表示されたら「アプリ起動」をタップする
- おサイフケータイアプリが起動する
- 移行したいSuicaを選択して「▶カードを預ける(機種変更」をタップする
変更前のAndroidで操作
- “メインカードを預けます”が表示されたら「はい」を選択する
- 注意事項を確認して「預ける」を選択する
- “カードを預けました”が表示されたら「閉じる」をタップ
- これで機種変更前の操作は完了です。
変更前のAndroidで操作
2 変更後のiPhoneで操作する
- App StoreからSuicaアプリをダウンロードする
- Suicaアプリを機動して「機種変更」をタップする
- 規約を確認して画面右上の「次へ」をタップする
- “モバイルデバイスにおけるSuica利用規約に同意します”が表示されたら「同意する」を選択
変更後のiPhoneで操作
- AndroidのモバイルSuicaで使っていたメールアドレスとパスワードを入力して画面右上の「完了」をタップする
- パスワード変更が促された場合は新旧パスワードを入力して画面右上の「完了」をタップする
- 受け取るSuicaを選択して「受け取る」ボタンをタップする
- Walletアプリが起動したら「続ける」ボタンをタップする
変更後のiPhoneで操作
- “Apple Payにカードを追加”が表示されたら画面右上の「次へ」をタップする
- 利用規約が表示されたら画面右下の「同意する」をタップする
- 「Appの使用中は許可」を選択して位置情報の使用を許可する
変更後のiPhoneで操作
- “エクスプレスカードに設定完了”が表示されたら「完了」ボタンをタップする
- Suicaアプリが表示されたら画面右上の「完了」をタップする
- これでSuicaの移行は完了です。
変更後のiPhoneで操作
同じOS間でモバイルSuicaを移行する
iPhoneからAndroidに移行する
SuicaをiPhoneからAndroidに移行する場合は新しいAndroidがSuica対応機種かつSuica未設定の状態であることが条件です。
1 変更前のiPhoneで操作する
- Walletアプリを起動する
- 移行するSuicaを選択する
- 画面右上の「・・・」をタップする
変更前のiPhoneで操作
- 「このカードを削除」をタップする
- 本当に削除していいのか確認されるため「削除」を選択する
- Suicaが消滅するわけではありません
- これで機種変更前の操作は完了です。
変更前のiPhoneで操作
2 変更後のAndroidで操作する
- Google PlayストアからモバイルSuicaアプリをダウンロードする
- アプリを起動してチュートリアルを進める
- “ようこそモバイルSuicaへ!”が表示されたら「はじめる」をタップする
- おサイフケータイとの連携が表示されるので利用規約に同意して「Googleでログイン」をタップ
変更後のAndroidで操作
- 「すでに会員の方はこちら」をタップする
- モバイルSuicaのメールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」をタップする
- 「次へ」をタップして前の機種で預けたSuicaを受け取る
変更後のAndroidで操作
- 受け取るSuicaを選択して「受け取る」ボタンをタップ
- “おサイフケータイアプリを起動します”が表示されたら「アプリ起動」をタップする
- おサイフケータイアプリが起動したら「次へ」ボタンをタップする
変更後のAndroidで操作
- 利用規約に同意して「次へ」をタップする
- 受け取るSuicaを選択して「受け取る」をタップ
- “カードを受け取りました”が表示されたら「閉じる」をタップ
- これでSuicaの移行は完了です。
変更後のAndroidで操作