サムスン電子、「GALAXY Note SC-05D」を発表。4月6日発売!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:25

「GALAXY Note SC-05D」の特徴は5.3インチの大きめなディスプレイを搭載していることと、端末に「Sペン」といわれるスタイラスを内蔵しており、快適なタッチ操作とペン操作が可能であること。
通信機能としては、高速通信サービス「Xi」をサポート。これまで発売された「Xi」モデルは高速データ通信が可能な反面バッテリーの消費が早いという大きなデメリットがありましたが、特にバッテリーの消費が早い「ARROWS X LTE F-05D」の1400mAhよりもかなりデカイ2500mAhのバッテリーを搭載しているため、バッテリーに関しては安心して利用できそうです。
「GALAXY Note SC-05D」のスペック。
■サイズ・約83×147×9.7mm
■重さ・約187g
■メインディスプレイ・5.3インチ・有機EL・HD Super AMOLED
■メインカメラ・約810万画素CMOSカメラ
■フロントカメラ・約196万画素CMOSカメラ
■連続待受時間・約310時間
■連続通話時間・約430分
■OS・Android 2.3
■CPU・1.5GHz・デュアルコア・Snapdragon APQ8060
■ボディカラー・Ceramic White
コメントを残す