「ATOK for Android」がv1.3.3にアップデート。エンターキーに左フリック操作が追加。


「ATOK for Android」にv1.3.3へのアップデートが提供されています。アップデートの内容は主にユーザー・インターフェースに関するもので、キーボードのデザインを設定画面で確認しながら変更できるようになりました。
v1.3.3にアップデートすると、Backspaceキーを長押しすることでガイドを表示することができたり、

エンタキーまたは検索キーを左フリックすることで確定させた文字を未確定に戻すことができたり、

キーボードのデザインを確認しながら変更することができるようになったり、

高さ調節バーを長押しすることでポップアップメニューが表示されてそこからバーを非表示にしたり、固定できるようになりました。

「ATOK for Android」のv1.3.3によるアップデートの詳細は以下のとおりです。
●候補一覧の先頭と末尾をフリック操作でループできるようにしました。
●キーボードの高さ調整バーにガイドを表示するようにしました。
●文字削除キーにガイドを表示するようにしました。
●Enterキーの左フリックに「元に戻す」を割り当てました。
●ジェスチャーガイドの表示位置を選択できるようにしました。
※設定の[ジェスチャーガイド]で選択できます。
●候補一覧の表示タイミングを選択できるようにしました。
※設定の[候補表示タイミング]で選択できます。
※入力が重い端末では[遅い]設定でお試しください。
●テーマ設定でキーボードを確認しながら変更できるようにしました。
※設定の[テーマ]で設定できます。
・[ATOKの設定]に以下の項目を追加変更しました。
-[入力補助][ジェスチャーガイド] ※タッチ位置を中心に表示
-[変換・候補][候補表示タイミング]
-[画面・表示][テーマ]
以下の現象を回避・改善します。
・一部の端末でATOKダイレクトの履歴が残らない場合がある
・[学習データの初期化]で初期化されない場合がある
情報元:ATOK (日本語入力システム) – Google Play の Android アプリ
コメントを残す