
意外と使い勝手の良いTwitterの公式アプリですが、唯一不便だと感じていたのが複数の画像投稿でした。非公式アプリではかなり前からできるのになぜ、公式アプリでできないのだろうと。
そんな不満の声を受け取ってか、iPhone版は3月に対応。そしてAndroid版でも今日から対応されたため、Twitterの公式アプリにて複数の画像を投稿する方法を紹介します!
iPhoneの場合は、投稿画面にて画面下部に表示される画像を上に引っ張り上げます。

まず1コだけ画像を選択したら、右下の画像アイコンをタップして続けて画像を選択しましょう。プレビューが表示されてしまう場合は、画像の右上をタップするとうまくいきますよ。間違って選んだ場合はもう一度タップすれば選択を解除できます。

Androidの場合も投稿画面で画面下部に表示される画像を上に引っ張りあげます。

あとは投稿したい画像を選択したあと、右上の「選択」をタップするだけ。間違って選択した場合はもう一度タップするか、「✕」ボタンをタップすると選択を解除できます。

あとはツイートボタンをタップするだけ!これでようやくTwitterの公式アプリも快適に使えそうです!お試しあれ!
コメントを残す