
TVCMにて8月下旬以降にAndroid 4.0へのOSアップデートを提供すると告知されていた「GALAXY Note」ですが、アップデート時期がこっそり9月以降に延期されていました。
TVCMでは「8月下旬以降」と告知されていたアップデートの提供時期が「GALAXY Note」のスペシャルサイトで「9月下旬以降」に延期されています。

TVCMはこちら。
提供時期の延期は1回ではく、「8月中」→「8月下旬以降」→「9月以降」と2回延期されていて、いずれも延期に対する説明はなく、こっそり行われていたわけです。
こっそり延期といえば同じくドコモでは「Xperia GX SO-04D」の発売日がこっそり変更されていましたね。ドコモは自社で販売される端末の発売日やアップデートの提供日が延期されてもユーザーには説明しない方針なんでしょうか。
コメントを残す