Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

ドコモ、新パケット定額プランを発表

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:22
ドコモ、新パケット定額プランを発表

NTTドコモが新しいパケットプランを発表したのは、iモードなどが月額4095円で使い放題となる「パケホーダイ」を2004年3月24日に発表して以来である。

詳細は続きより。

パケ・ホーダイフル

■月額料金・5985円

■サービス開始日・2007年3月1日

■対応機種・iモードフルブラウザを搭載する計22機種

■サービス内容「パケ・ホーダイ」は、iモードサイトやメール、アプリの通信料が定額として利用できたが、「パケ・ホーダイフル」は、パケ・ホーダイの定額の対象となるものにフルブラウザでのWebブラウジングをプラスするというもの。

■備考「P903iX HIGH-SPEED」で「パケ・ホーダイフル」を契約しておくと、WMA形式のパソコン向け動画コンテンツを通信経由で閲覧する場合も定額対象となる。(パケ・ホーダイでは対象外)

Biz・ホーダイ

■月額料金・5985円

■サービス開始日・4月以降に提供

■サービス内容スマートフォンの「M1000」と「hTc Z」向けに提供されるパケット定額サービス。

■契約条件ドコモのISPサービスである「mopera U」の「Uスタンダードプラン」か「Uライトプラン」のどちらかを契約し、FOMA新料金プランを利用するユーザー。

■備考iモードは定額対象となっていないため、FOMAカードを音声端末に差し替えて利用する場合は従量課金となる。

<関連記事>・GPS、VGA+液晶に対応したibisBrowserDX最新版おすすめのフルブラウザ

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ