ドコモ703iシリーズのP703iч、SH703i、D800iDSが発売。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
NTTドコモが703iシリーズである「P703iч」、「SH703i」、「D800iDS」を2月9日に発売すると発表した。
P703iчは、ステンレスボディを採用した極薄端末となっている。薄型ながらもステンレスボディに高剛性樹脂基板、シートキーを採用することで、高い強度を確保しながら、薄型化を実現している。
SH703iは、端末背面にハーフメタリックデザインを採用したFOMA端末。ハーフメタリックデザインとは、端末背面の上下を「情報表示エリア」と「グリップエリア」に分割し、現在のステータスの詳細が一目で確認可能となっている。
D800iDSは、テンキー部分にタッチパネルを採用した2画面+タッチパネル+手書き入力が可能な端末。端末上部のメインディスプレイ、端末下部のタッチパネルディスプレイともに2.2インチTFT液晶を装備している。
小学校、中学校と卒業しているので数は数えれるはずなんですが・・・(苦笑)
■訂正同じ記事で「おサイフケータイを搭載したN703iD、薄型のP703iчとN703iчなどの人気を集めている機種は2月7日よりリリースされる可能性がある。」と掲載しましたがN703iDの発売日は1月26日となっており、発売済みでした。
ご迷惑をかけすいませんでしたm(_ _)m
<関連記事>・ステンレスボディを採用した世界最薄のP703iμ・ハーフメタリックデザインを採用したSH703i・2画面+タッチパネル+手書き入力可能な「D800iDS」