ドコモ、「GALAXY S3α SC-03E」を発売。クアッドコアCPUを搭載。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:26

「GALAXY S3α SC-03E」は、「GALAXY S3」をベースにCPUをスペックアップし、OSをバージョンアップしたモデル。CPUは1.6GHzのクアッドコア、OSはAndroid 4.1を搭載しています。
RAMは2GB、ROMは32GB。ディスプレイは約4.8インチの720×1280ドット。バッテリーは2100mAhとなります。
Xiは下り最大100Mbpsをサポートし、連続待受時間は約430時間となります。3Gでの通話時間は約560分。
CPUがスペックアップして消費電力が大きくなっているかとおもいきやXi利用時の連続待受時間は約430時間と「GALAXY S3」の1.6倍となっているため、バッテリーの持ち時間に不安はないようですね。
コメントを残す