当メディアではアフィリエイト広告を使用しています

ドコモ、Xi(クロッシィ)の下り最大75Mbps対応エリアを2013年6月までに拡大へ。

bio
Yusuke Sakakura更新日:2014/10/11 23:26
ドコモ、Xi(クロッシィ)の下り最大75Mbps対応エリアを2013年6月までに拡大へ。

NTTドコモは2013年6月末までに下り最大75Mbpsで通信可能な対応エリアを拡大する計画にあるようです。
情報元
ドコモ、LTE基地局増強-75メガビット型、6月めど1万局:日刊工業新聞

Xi(クロッシィ)の現状

NTTドコモが展開するLTEを通信規格に採用したXi(クロッシィ)では、下り最大100Mbps(112.5Mbpsで提供しているが、端末側でサポートされていない)で通信することが可能ですが、対応エリアはごく一部となっており、さらに、下り最大75Mbpsで通信可能なエリアも基地局による、という状況になっています。

そのため、対応エリアによらず全国で利用できる通信速度は下り最大35Mbpsというのが現状です。

2013年6月末までに75Mbps対応基地局を1万局に増局

日刊工業新聞によれば、NTTドコモは2013年3月末までにLTE環境下にて下り最大75Mbpsの対応基地局を4000局に増局し、さらに2013年6月末までに1万局に増局することで、全体で2万3000局あるLTEの基地局のうち1/3を下り最大75Mbpsに対応させるようです。

他社を追いかけるNTTドコモ

通信規格にLTEを採用したXi(クロッシィ)を他のキャリアよりも約2年先駆けて提供し、対応エリアに関しては他キャリアよりも優れていますが、通信速度を下り最大75Mbpsに絞った対応エリアは他のキャリアよりも優れているとは言えない状況にありますね。

この状況を打開すべく、下り最大75Mbpsの対応エリア拡大や以前お伝えした2014年度に向けて通信速度を現在の5倍に押し上げる計画にあるのかもしれませんね。
コメント
コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

質問する際は画面にどういったメッセージが表示されているのか、利用機種・OSのバージョンも書いてください。

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています