Firefox OSを搭載した開発者向けのスマホ2機種が発表される!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

「Keon」「Peak」の2機種を発表!
「Firefox OS」の開発を手がけるMozillaは公式ブログで同OSを搭載したスマートフォン「Keon」と「Peak」を発表しました。
両機種は「Firefox OS」のアプリケーション開発向けに発表されたものであり、消費者向けに提供されるモデルではありません。発売日は2013年2月としています。
スペックの異なる2機種の「Firefox OS」スマートフォン
「Keon」は、3.5インチのHVGA表示対応のディスプレイと300万画素のカメラ、4GBのROMが搭載されるとのこと。CPUにはQualcomm製の1GHzの「Snapdragon S1」でRAMは512MBとなっています。
「Keon」に搭載される「Snapdragon S1」シリーズは、初代Xperia「Xperia SO-01B」や「HTC Desire」が搭載していたプロセッサであり、「Keon」は低スペックモデルとして提供されます。
「Peak」は、4.3インチのqHD表示対応のディスプレイと800万画素のメインカメラと200万画素のサブカメラ、4GBのROMが搭載されます。CPUはデュアルコア1.2GHzの「Snapdragon S4」でRAMは512MBとなっています。
「Peak」に搭載される「Snapdragon S4」シリーズは「GALAXY S3」や「Xperia AX SO-01E」といった最近の機種に搭載されたプロセッサで「Keon」よりも高スペックになっています。
「Keon」のスペックでは最新のAndroid OSなどは快適に動きそうもありませんが、「Firefox OS」でどの程度動作するのか気になりますね!
コメントを残す