BIGLOBE、3G版Nexus7とSIMカードとのセット販売を実施ー月額2960円から利用可能に
Yusuke Sakakura
Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:26

サービス開始月は0円に
BIGLOBEは、3G対応版の「Nexus7」と通信プランの「BIGLOBE LTE・3G」をセット販売すると発表しました。
3G対応版の「Nexus7」の代金は、「アシストパック月額加算料」として、毎月の利用料金に月額980円(24ヶ月)を加算して支払うこととなります。
料金プランは「BIGLOBE LTE・3G」に対応した「ライトSプラン」または「ライトMプラン」から選択することとなります。
「ライトSプラン」は、月額1770円で月間1GBまで高速にデータ通信が可能となり、1GBを超過すると月末まで通信速度が128kbpsまで制限されます。
「ライトMプラン」は、月額2770円で月間2GBまで同様に利用することができます。
いずれのプランも2年縛りとなり、途中で解約すると9975円を支払うこととなります。
ライトSプランとライトMプランの比較表
| ライトSプラン | ライトMプラン | ||
|---|---|---|---|
| 通信速度制限 | 1GBまで | 2GBまで | |
| プラン料金 | 契約月 | 0円 | |
| 契約月以降 | 1770円 | 2770円 | |
| 端末代金 | 契約月 | 0円 | |
| 24ヶ月まで | 980円 | ||
| 25ヶ月以降 | 0円 | ||
| ベーシックコース | 契約月 | 0円 | |
| 契約月以降 | 210円 | ||
| 月額料金 | 契約月 | 0円 | |
| 24ヶ月まで | 2960円 | 3960円 | |
| 25ヶ月以降 | 1980円 | 2980円 | |
日本通信に先駆けてセット販売を実施
先日、日本通信がSIMフリーとのセット販売を検討しているとお伝えし、ライバルとの差別化を図るのではないかとしましたが、先にBIGLOBEがやっちゃいましたね・・・。



















コメントを残す