
先ほど「my Xperia」のアプリが正式公開前にリークされたとお伝えしました。どの程度使えるのか実際に使ってみたのでレポートしたいと思います。
「my Xperia」の設定方法
まずはxda-developersから「my Xperia」のapkファイルをダウンロードしてXperiaにインストールしてください。my Xperiaはインストールしてもドロワーには表示されません。
どこに表示されるのかというと、設定→Xperiaに「MyXperia」が追加されています。(「my Xperia」なのか「MyXperia」なのかはっきりしてほしいな・・・。当記事ではmy Xperiaと表記します)

「my Xperia」を初めて起動すると、こんな画面が表示されるので「有効にする」をタップします。

利用規約を読んで「同意」をタップします。

Androidと同期させているGoogleアカウントが表示されれば、設定は完了です。

my Xperiaにログインする!
まずは、Androidと同期しているGoogleアカウントにサインインして、my Xperiaにアクセスします。画面中央に表示される青いボタンをクリックします。

Googleアカウントにアクセスするので「許可」をクリック。

すると、ログインしたGoogleアカウントと同期されていて、my XperiaがインストールされているXperiaスマートフォンが表示されます。

Xperiaのアイコンをクリックすると、操作パネルとXperiaの現在地が表示されます(Xperiaの電源が落ちていたり、GPSがオフになっていると表示されません)

my XperiaからXperiaをリモート操作してみる!
my Xperiaでできることは以下の4つです。・Xperiaの現在地を表示 – Locate
・Xperiaからアラームを鳴らす – Sound Alert
・Xperiaにパスコードロックをかける – Lock
・Xperiaのデータを消去する – Erase
「Locate」は、Xperiaの現在地を表示しますが、アイコンをクリックした時点で起動されるのであまり使わないかもしれませんね。
では、早速音を鳴らしてみましょう!操作パネルの「Sound Alert」→「Play Sound」とクリックします。

家の中でスマートフォンをなくした時に電話をかけたはいいものの、マナーになっていて意味がなかったということ結構ありますよね?my XperiaのSound Alertならサイレントマナーに設定している時にもアラームがなるので外出先でだけでなく、家の中でなくしてしまった時にも使えますね。

次はロックをかけてみましょうか。操作パネルの「Lock」をクリックしてXperiaに送るメッセージや連絡先の電話番号、4桁のパスコードを設定します。

すると、Xperiaに即座にロックがかけられ、データ通信等も全てOFFになります。

スライドロックを解除すると、パスコードを入力する画面が表示されます。

最後にデータを消去してみます。と言いたいところですが、さすがにデータを消去すると困るのでレポートはここまでで。
最後に!
実際に使ってみましたがシンプルで操作性も良く、紛失時のセキュリティを高められるmy Xperiaは非常に魅力的なアプリ&サービスでした。ただ、my Xperiaの正式提供は2013年4月〜6月予定となっており、現段階ではムリヤリ利用しているに過ぎません。いつ使えなくなっても、どんな影響があろうとも文句は言えないのでご注意を。
コメントを残す