キタキタキター!Android版「Smart News」がGoogle Playに登場!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

Gunosyではダメ!SmartNewsじゃなきゃ!
昨年12月にリリースされ、既に僕の情報収集ツールとして欠かせなくなっている「SmartNews」がようやくAndroidにも登場されましたー。
僕は「Gunosy」よりもこの「SmartNews」を圧倒的に利用しています。
というのも「Gunosy」は自分のSNS情報を元に「こんなのもどうですか?」的な感じで記事がピックアップされるんですが、情報収集するのに自分のSNS情報を元にフィルタリングするんだったら自分の好きなブログやサイトの記事を読むRSSリーダーとそんなに変わらないなーと思っていて、僕が求めてるのはRSSリーダーで拾えない記事をピックアップしてくれるツールだったんですよね。
それがTwitterに投稿されるニュース記事を元にピックアップしてくれる「SmartNews」だというわけです。
「Gunosy」みたいにFacebookやはてななど複数のSNSの情報を元にピックアップする機能はありませんが、Twitterだけであれば「SmartNews」にもそのような機能はありますしね。あと「Gunosy」は「SmartNews」に比べて圧倒的にピックアップ数が少ないのでちょっと物足りないんですよ。
「SmartNews」は、事前に記事データをダウンロードするため、圏外時でも利用できるとかPocketとかEvernoteにも連携しやすいとか機能的にも優れているので気になる人は是非!オススメのアプリでっせ!






コメントを残す