月額980円の「OCNモバイルONE(OCN モバイル エントリー d LTE 980)」、制限時の通信速度を200kbpsに増速し、新たにnanoSIMを提供!


月額980円で1日30MB分だけLTEを利用できる「OCNモバイルONE(OCN モバイル エントリー d LTE 980)」ですが、制限時の通信速度を200kbpsに引き上げるなど、サービスの拡充を行いました!
「OCNモバイルONE(OCN モバイル エントリー d LTE 980)」の拡充内容
・1日のデータ通信量が30MBを超過した場合の制限速度が100kbpsから200kbpsに増速!・標準SIM、microSIMに加えてnanoSIMの利用が可能に!
・LTEに対応していない端末でもサービスの利用が可能に!
月額945円の「ミニマムスタートプラン」とどちらがおトク!?
月額1000円未満で利用できる格安SIMとしてはIIJmioの「ミニマムスタートプラン」があります。月額945円の「ミニマムスタートプラン」は、通信速度200kbpsでデータ通信できるサービス。
525円を追加で払うことで100MB分だけ高速で(下り最大112.5Mbps、上り最大37.5Mbps)データ通信するオプションも利用することができ、2013年6月より1ヶ月500MB分だけ高速でデータ通信が可能となっています。
今回の拡充で両サービスの差異は料金とLTEの内容ですが、料金については月額35円ほど。LTEは使い方によると思いますが、継続的に使うのであれば「OCNモバイルONE(OCN モバイル エントリー d LTE 980)」の方がおトクかと思います。
▼「OCNモバイルONE(OCN モバイル エントリー d LTE 980)」はAmazonから購入することができます!人気のSIMで売り切れやすいのでご購入はお早めに!
NTTコミュニケーションズ 2013-05-23
▼こちらの記事もどうぞ。
・日本通信やIIJ、OCNが提供する格安SIMを徹底比較!
コメントを残す