
アクセス解析をできるGoogle Analyticsはあるのに、なぜAdsense(アドセンス)の収益を確認できる公式アプリはねーんだ!と数年悶々としていましたが、本日ようやくリリースされましたよ!
Google公式のAndroidアプリ「Google Adsense(アドセンス)」の使い方
Google Adsenseを起動すると、Androidで利用しているGoogleアカウントが表示されるのでAdsenseで利用しているものを選択します。すると、2段階認証の設定有無関係なく、すんなりログインできます。
収益レポートは本日、昨日、今月、先月の収益を確認できる「OVERVIEW」のほかに

カスタムチャネルごとに収益を確認できる「TOP CUSTOM CHANNELS」、広告ユニット名ごとに収益を確認できる「TOP AD UNITS」、サイトごとの収益を確認できる「TOP SITES」、URLごとに収益を確認できる「TOP URL CHANNELS」を利用することができます。
期間ごとに集計することもできます。

設定からはレポートの更新時間を変更することもできます。

収益レポートを変更するには右方向にスワイプしてメニューを表示してレポートの種類を選択します。

設定の変更やアカウントの変更、レポートの手動更新はメニューキーをクリックするか、メニューアイコンをタップします。

広告のフィルタリングなど、表示する広告を操作したりすることはできず、あくまでも収益レポートを確認するということのみができるようです。
いやー、Androidでサードパーティ製のアプリを使って収益確認はできないなーと思っていたのでこれは嬉しい!アリガティウスGoogle神!
Google AdSense
価格:無料
平均評価:4.4(43)
平均評価:4.4(43)
コメントを残す