ドコモ、2013年秋冬モデルとして「GALAXY J」を発表することが明らかに!
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:27

そんななか、ディズニーのマチキャラを提供するマチ☆キャラの公式サイトに「GALAXY J SC-02F」といったこれまでに見たことのないモデルが対応機種として掲載されていました。
「GALAXY J SC-02F」は日本向けのモデル?
「マチ☆キャラ」に対応機種として掲載されていた2013年冬春モデルは以下の3機種となっています。
- GALAXY Note3 SC-01F
- GALAXY J SC-02F
- LG G2 L-01F
GALAXY Note 3やLG G2については技適の通過状況などから2013年冬春モデルとして発表されることがわかっていましたが、「GALAXY J SC-02F」についてはSC-02Fという型番のみ明らかになっていましたが、「GALAXY J」という機種名が明らかになったのは今回が初めてです。
HTCが「HTC J butterfly」や「HTC J One」といった日本向けのモデルをauに供給していますが、「GALAXY J SC-02F」についても日本向けのモデルということになるのかもしれません。
また、気になるのは2013年冬春モデルとして発表されるであろう機種がこの3機種以外に掲載されていないこと。
これら3機種以外にも技適などの認証機関を通過しているので、ただ単に「マチ☆キャラ」に掲載されていないだけだと思いますが、ドコモからiPhoneの発売が決まってこれまでの方針(おそらくスリートップのこと)を見直すという報道もあっただけにちょっと深読みしたくなる内容でもあります。
コメントを残す