The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ドコモ、iPhoneの水没・紛失に対応する「ケータイ補償サービス for iPhone」を本日より提供!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:28
ドコモ、iPhoneの水没・紛失に対応する「ケータイ補償サービス for iPhone」を本日より提供!

ケータイ補償サービス for iPhoneの内容

「ケータイ補償サービス for iPhone」に加入するには年会費無料のドコモプレミアクラブかドコモビジネスプレミアクラブの会員になる必要があります。

加入のタイミングはiPhoneの購入時または購入から14日以内であればドコモインフォメーションセンター(151)から申し込むことができます。

12月18日以前に既にiPhoneを購入している場合は2014年3月31日までであれば「ケータイ補償お届けサービスセンター」(0120-210-360)から申し込みが可能になります。既に水没や破損している場合は申し込みができません。

補償の内容は、iPhoneが水濡れ、紛失、盗難、破損、全損となった時に1回につき7875円でリフレッシュ品のiPhoneと交換することができます。リフレッシュ品のiPhoneは在庫が不足している時を除いて同一機種・同一カラーになるとのことです。

傷、汚れ、ご購入から1年以内の自然故障、塗装の剥離など軽微な損害、天災によるトラブル、故意の破損、電話機の改造(ソフトウェアの改造含む)は補償の対象外になります。

▼ケータイ補償サービス for iPhoneの料金はこんな感じになっています。

サービス内容 料金
月額料金 iPhone 5s:月額630円iPhone 5c:月額525円
交換対応水濡れ/全損/紛失/盗難/破損/故障/購入から1年を超えた自然故障 1回につき7875円年に2回まで

実際に被害にあった場合は、30日以内に「ケータイ補償お届けサービスセンター」(0120-210-360)に連絡をすると、1日〜2日後に指定の場所にiPhoneが届くため、10日以内に故障したiPhoneをドコモに送る必要があります。紛失の場合は見つかり次第ドコモに送付する必要があると案内されています。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ