The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

サイフに入れて携帯できるiPhoneケーブル「CHARGE CARD」が届いた!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/28 14:36
サイフに入れて携帯できるiPhoneケーブル「CHARGE CARD」が届いた!

ということでサイフに入れて携帯できる「CHARGE CARD」の開封の儀でございます。

「CHARGE CARD」が手元に届くまでのやりとり

開封の儀前にまずは手元に届くまでのレポートを。

僕が「CHARGE CARD」を注文したのは1月5日。iPhone 5sで使えるようにLightningケーブルを購入したんですが、出荷までに4週間かかるという状況でした。

「届くのは2月ごろかー」と思っていたんですが、たった10日後に「おい、喜べ!早めに出荷してやったぞ!もうすぐ着くはずだ!」というメールが来ました。

しかしそこからが長かった・・・。

1週間経っても来ないし、注文の状況を検索できるシステムも正常に動かないわで「あー、こりゃやっちゃったかなー・・・」なんて思ってサポートにメールを送ってみました。

すると、次の日に「お前の忍耐力には感謝するぜ!来週初めに届くよ!CHARGE KEYが」との回答がきました。

「いや、オレが頼んだのCHARGE CARDなんだけど・・・」と思ってしばし待ってみると、今日ポストにこれが入っていました。

「CHARGE CARD」開封の儀!

ケーブルだというのにこんなに薄いパッケージで送られてきました

価格は20ドル。通常は25ドルですが、Facebookページにいいね!するか、注文時にディスカウントコード(XNOMAD57YOU)を入力すると10%引きで購入することができます。

早速開封!

じゃじゃーん!マジでカードサイズ!

ASBeeのポイントカードとの大きさを比較してみました。

CHARGE CARDの方が1回り小さい

薄さは1.5倍ぐらいですかね

ケーブルはこんな感じでグニャグニャ曲がるので耐久性も良さそう

eneloop boosterで充電してみます

無事充電されますね。警告もでません

今度はMacBook Airと接続してみます。

結構アクロバティックな感じになりますがちゃんと接続できます。ただ、カフェなどテーブルが小さいところでは使えないところも出てきそう。

充電はもちろん、データの同期もOKです

サイフにもすっぽり入ります。これがあればケーブルを忘れることはなさそうですね!

ということで「CHARGE CARD」の開封の儀でした!興味ある方はこちらからオーダーしてみてはどうでしょうか。

輸入品でNOMADの公式サイトから購入するよりも高いですが、Amazonで輸入品も販売されています。

次はカギ型の「CHARGE KEY」が届く予定ですが、届いたらそちらもレポートしたいと思います!

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ