
NTTドコモの2014年夏モデルとして発表された「GALAXY S5 SC-05F」ですが、早速、明日5月15日(木)より発売開始となります。
GALAXY Sシリーズとして初めて指紋認証や防水・防塵に対応し、グローバルモデルにはなかったピンクカラーが投入される「GALAXY S5 SC-04F」の気になる価格ですが、月々サポートによる割引適用前の価格は9万5226円となるようです。
ドコモショップ丸の内店で掲載されていた価格表がこちらです。頭金の部分は店舗によって前後します。

分割支払い金の総額は9万5226円となっていますが、新規契約とMNPの場合、月々サポートによる割引額が7万9056円となっているため、実質負担額は1万6200円となり、月々の支払額は450円となっています。
「Xperia Z2 SO-03F」の月々サポートによる割引額はMNPのみ差が付けられ、「AQUOS ZETA SH-04F」ではFOMAからの機種変更のみ差が付けられていますが、「GALAXY S5 SC-04F」の場合は新規契約とMNPの両方で差が付いており、他機種よりも優遇される形となりました。
昨年の夏モデル「GALAXY S4 SC-04E」ではツートップに選ばれ、料金面やPRの面で優遇されましたが、もう片方のツートップである「Xperia A SO-04E」が大ヒットとなり、イマイチ存在感を示せませんでした。
ただ、今夏モデルではハイスペックというだけでなく、指紋認証やウルトラ省電力モードを搭載し、防水に対応するなど、機能面でも充実しています。フルセグ非対応というのが機能面で唯一気になるところですが、今夏は売り上げトップとなれるのでしょうか。
コメントを残す