
iPhoneとiPadの保証サービス「AppleCare+(アップルケアプラス)」は、iPhoneやiPadの購入時や購入してから30日までに購入しないと加入できないという購入期限が設けています。
ところが、Appleがこの購入期限を30日から60日以内に延長したようです。
Apple Care+の購入期限が延長されたのは特定の地域のみ
購入期限が延長されたのはアメリカなど特定の地域で提供されているApple Care+のみ
今のところ日本で提供されているApple Care+の購入期限は30日以内のままとなっています。

Apple Care+にはiPhoneが壊れてから加入することも可能?
おそらくこれから日本でも延長されるかと思いますが、既にiPhoneやiPadを壊してしまった後に加入できるかどうか気になるところだと思います。Appleに直接確認したわけではないですが(現在確認中)、Apple Care+利用規約等を見る限り加入条件などの記載はなく、電話でも加入手続きがとれるためiPhoneやiPadの状況によって加入できないといったことはないようです。
ただ、全てのiPhoneとiPadには購入してから1年のハードウェア製品保証が付いているので、Apple Care+に加入していなくても全くサポートを受けられないということはありません。金額にかなりの違いはありますが、ディスプレイが割れても水没してもサポートを受けることができます。
▼Apple Care+の保証内容については以下のエントリーで詳しく解説しています。また、自分のiPhoneやiPadが加入している場合も以下のエントリーを参考に確認してみてください。
コメントを残す