
iPhoneの保証とサポートを2年間に延長する保証サービス「Apple Care+ for iPhone」。自分がiPhoneを購入した日にちがいつなのか、Apple Care+に加入したのはいつなのか覚えている人はほとんどいないでしょう。
この記事ではAppleCare+ for iPhoneに契約しているか、いつ保証サービスが終了するのか確認する方法を解説します。
目次
AppleCare+ for iPhoneとは?
iPhoneには購入した日から1年間のハードウェア製品限定保証と90日間の無償電話サポートがついています。
ハードウェア製品限定保証は、iPhone本体とパッケージに同梱されるApple純正のアクセサリ(USB充電器、充電ケーブル、EarPods-イヤホンなど)を1年間保証するもの。例えば、iPhoneの充電に利用するLightningケーブルが壊れた場合、無償で交換することができます(画面割れなどユーザー側に過失がある場合は有償)。また、iPhoneのバッテリー性能が80%以下になった場合は、バッテリーを無償で交換することもできます。
無償電話サポートは、iOSやiCloudの基本操作、標準アプリに関する問題などを電話で解決できるサポートです。
AppleCare+ for iPhoneに加入すると、これらの保証とサポートが購入日から2年間に延長され、画面割れなど使っている側の過失や事故による損傷を有料で最大2回まで受けることができます。料金は使っているiPhoneによって変わります。有料サービスの料金はこちらの記事で詳しく解説しています。
なお、AppleCare+ for iPhoneに加入するには、オンライン/Apple Store/電話/ケータイショップでiPhoneの購入日から30日以内に購入できます(海外では購入日から1年間)いずれも購入前にiPhoneが正常に動作するか診断が必要になるため、壊れてから購入することはできません。
AppleCare+ for iPhoneに加入しているか確認する
iPhoneのシリアル番号を確認する
AppleCare+ for iPhoneに加入しているか確認するにはiPhoneの「シリアル番号」をチェックする必要があります。「シリアル番号」は、ここのiPhoneを特定するための番号です。
シリアル番号を確認するには設定から「一般」→「情報」に進みます。


下にスクロールしてシリアル番号を確認したら項目を長タップします。「コピー」をタップすると、シリアル番号がコピーされます。


AppleCare+ for iPhoneの加入状況を確認する
シリアル番号をコピーしたらAppleCare+ for iPhoneの加入状況を確認できるAppleのサイトにアクセスします。
シリアル番号とコードを入力したら「続ける」をタップします。


すると、iPhoneの保証状況が表示されます。 AppleCare+の保証が切れている場合は“修理および修理サービスの補償範囲”に「期限切れ」と表示されます。保証が継続している場合は“電話サポート”や“修理サービス保証”に「有効」と表示され、有効期限が表示されます。


Appleサポートアプリで加入状況を確認する
Apple公式のサポートアプリを使えばもっとカンタンに加入状況を確認できるほか、iPhoneのわからないことや困ったことをAppleのスタッフに質問することができます。
アプリをダウンロードしたら、「スキップする」をタップしてAppleCare+ for iPhoneの加入状況を確認したいiPhoneを選択します。


「製品の詳細」をタップすると、加入状況と有効期限が確認できます。保証期間が終了している場合は“お客様の保証期間は終了しているようです。”と表示されます。


コメントを残す