画面のサイズが大きくなった「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」では以前のiPhoneのように片手で操作することが難しくなりました。
そこでアップルは両方の機種に「片手操作モード」を搭載しているので、操作方法を紹介したいと思います。
iPhone 6とiPhone 6 Plusで片手操作モードを使用する方法
iPhone 6とiPhone 6 Plusで片手操作モードを起動するには、Touch IDとも言われるホームボタンを2回ポンポンとタッチしましょう。すると、アプリのアイコンや画面上部にあるボタンが親指の方向にスライドすることでタップしやすくなります。
iPhone 6/6 Plusの発表直後には、ホームボタンを再度2回ポンポンとタッチすると、モードを解除できると伝えられていましたが、空白の部分を1回だけタッチしても解除することができます。また、そのまま何も操作せずい放っておいても片手操作モードが解除されます。これ豆知識!
スライドする幅は変えられない?
大画面のスマートフォンにこの片手操作モードを搭載したのは日本の富士通が最も早かったと思います。そういえば指紋認証をスマートフォンに持ち込んだのも富士通が早かったですね。で、ARROWSの片手操作モード「スライドディスプレイ」では下方向にスライドする幅も自由に変えることができました。
人によって指の長さは違うのでスライド量が変更できるとなかなか便利なんですが、どうやらiPhone 6/6 Plusではこれができないようです。
これは今後のアップデートで改善されることに期待したいですね。
ということで、iPhone 6とiPhone 6 Plusで片手操作モードを使用する方法でした。お試しあれ!
コメントを残す