The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Tweetbot 3がアップデートーiPhone 6 / 6 Plusや1Passwordに対応!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:28
Tweetbot 3がアップデートーiPhone 6 / 6 Plusや1Passwordに対応!

Tweetbot 3 for iPhoneのアップデート内容

Tweetbot 3 for iPhoneのアップデート内容は以下のとおりとなっています。

・iOS 8への最適化・iPhone 6 / 6 Plusへの最適化・通知センターからツイートの返信(メンション)に対応・1Passwordのサポート・共有シートへの対応・バグの解消

通知センターやロック画面から返信やお気に入りの追加に対応!

 iOS 8で拡張された通知センターに対応したことで、メンションやダイレクトメッセージなどを受け取った場合に通知センターやロック画面から返信、お気に入りへの追加が可能になりました。

Twitterで連続的なやりとりをする時には結構便利に使えそうな機能ではありますね。また、今は返信できないけどあとから返信したい時にロック画面からお気に入りに追加しておく、という使い方もできそうです。

1PasswordのサポートはTwitterのログインのみ対応

 1Passwordの対応によって日経などログインが必要となる記事を読むときは便利だなーと思っていたんですが、どうやら内蔵ブラウザでは利用できない様子。

Twitterアカウントの追加時はきちんと動作しますが、なんらかのバグや実装漏れなのか、それともこれが仕様なのかもしれません。

日経や朝日など続きを読むのにログインが必要となる記事を読むときは1Passwordを使ってログインできると非常に便利なんですが、これはぜひ追加対応してもらいたいですねー。

ATOK for iOSをインストールしたiPhone 6 Plusで片手フリック入力が可能に!

iPhone 6とiPhone 6 Plusに対応したことで画面に表示されるツイート数もグッと増えて、ATOK for iOSをインストールしたiPhone 6 Plusでキーボードを利き手側に寄せることが可能になり、片手でのフリック入力も可能になったことでツイートも捗るようになっています。

Tweetbot 3 for Twitter (iPhone & iPod touch)
Tweetbot 3 for Twitter (iPhone & iPod touch)

価格:¥500(記事投稿時)カテゴリ:ソーシャルネットワーキング, ユーティリティアプリの評価:app_half_star
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ