SH902iS-オーディオ強化+アルミボディ
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

スペックの詳細については続きからどうぞ~。
全機種までは回転二軸ヒンジでずっときていましたが、今回は折りたたみ携帯です。
背面の外装には「SH901iS」が採用していたアルミのプレートを用いており、高級感を醸し出した。カラーは4色用意され、それぞれシャインシルバー、コーラルピンク、アストロブラック、プロミネンスレッドと名付けられている。
320万画素のオートフォーカス(AF)対応CCDカメラでは、被写体の動きに合わせて自動でピントを調整するコンティニュアスフォーカス機能が静止画でも利用可能になった。前モデルのSH902iに搭載されていた、のぞき見を防止できる視野切り替え機能“VeilView”を引き続き装備しており、マナーモードと連動して視野角を切り替えることも可能だ。
また簡単にICカードのロックやPIMのアクセス制限、ダイヤル発信制限などが行える「まとめて簡単ロック」機能を用意しセキュリティも向上させている。
![]() |
■重さ・135グラム
■メインディスプレイ・2.4インチ(240×320ピクセル)・26万2144色・ベールビューモバイルASV液晶
■サブディスプレイ・0.8インチ(96×39ピクセル)・有機EL
■連続通話時間・約140分(テレビ電話:約90分)
■連続待ち受け時間・約500時間(静止時)・約400時間(移動時)
■カメラ機能・アウトカメラ有効約320万画素CCDAF対応
・インカメラ有効約11万画素CMOS
■外部メモリ・miniSDカード
■ボディカラー・シャインシルバー・コーラルピンク・アストロブラック・プロミネンスレッド
・ITmedia +D モバイル
コメントを残す