The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

Amazon、Androidの有料アプリとアプリ内課金も購入できる1,500円分のクーポンを配布

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2015/12/11 11:15
Amazon、Androidの有料アプリとアプリ内課金も購入できる1,500円分のクーポンを配布

少し早いクリスマスでしょうか、お年玉でしょうか。AmazonがAndroidアプリストアで利用できる1,500円分のクーポンを配布しています。

Amazon.co.jp、Androidアプリストアで使える1,500円分のクーポンを配布、利用期限は今年いっぱい

あまり話題になっていないようですが、昨日、12月10日のお昼ごろにAmazonから1,500円分のクーポンを配布したよ、とのメールが届きました。

Amazon、アプリストアで使える1,500円分のクーポンを配布。アプリ内課金にも

このクーポンは有料アプリはもちろん、アプリ内課金でも利用できるとのこと。グーグルが提供するGoogle Playストアではなく、Amazonが提供するAndroidアプリストアで利用が可能です。

1,500円分のクーポンの使い方

AmazonのAndroidアプリストアを利用するには、別途、アプリのダウンロードが必要です。アプリは、Google Playでは配布されていないため、Amazonから直接ダウンロードする必要があります。

また、ダウンロードするには、設定→セキュリティにて「提供元不明のアプリ」のスイッチをオンにしておく必要があります。

Amazon、アプリストアで使える1,500円分のクーポンを配布。アプリ内課金にも Amazon、アプリストアで使える1,500円分のクーポンを配布。アプリ内課金にも

アプリはこちらからダウンロードが可能です。

アプリのダウンロードが完了したら通知バーを表示して、アプリのインストールを行います。

Amazon、アプリストアで使える1,500円分のクーポンを配布。アプリ内課金にも

無事、インストールが終わったらAmazonアプリを起動します。左上のメニューを表示してアプリストアにアクセスしましょう。

Amazon、アプリストアで使える1,500円分のクーポンを配布。アプリ内課金にも Amazon、アプリストアで使える1,500円分のクーポンを配布。アプリ内課金にも

今回はマインクラフトをダウンロードしてみました。「アプリを購入」ボタンをタップして、「確定」をタップします。

Amazon、アプリストアで使える1,500円分のクーポンを配布。アプリ内課金にも Amazon、アプリストアで使える1,500円分のクーポンを配布。アプリ内課金にも

配布されたクーポンから割引されるなどの案内はないので、課金されるのではないかと不安になりましたが、メールを確認すると、プロモーションという項目で全額が割り引かれて0円になっていました。

Amazon、アプリストアで使える1,500円分のクーポンを配布。アプリ内課金にも

配布されたクーポンで購入できるのは有料アプリとアプリ内課金アイテムの購入です。アプリの定期購読やAmazonアプリストア以外の商品購入ではクーポンは適用されません。なお、クーポンの有効期限は12月31日(木)23時59分まで、クーポンの配布はメールを受け取った人のみ、とのことです。

何を購入したら良いのか迷った場合は「ランキング大賞2015」のAndroidアプリストア部門を参考にすると良いでしょう。有料アプリの1位はご存知「マインクラフト」、2位はAndroid最強の文字入力アプリ「ATOK」、3位は美しいパズルゲーム「Monument Valley」となっています。

コメント
  • Anonymous
    2年前
    勝手に購入してないアプリが金額を支払いしてるけど何でか教えて下さい!!
    • Yusuke Sakakura
      2年前
      ここにコメントされても対応できないのでAmazonに問い合わせてください
  • Anonymous
    9年前
    Amazonのアプリを利用するには提供元不明のアプリをオンにする必要があるが、以前そうした上でAmazonのアプリをダウンロードしたら、そのとたんに望まない怪しい広告がいっぱい表示される様になってしまい、やむを得ずAmazonアプリの利用をやめた上で設定を元に戻さざるを得なかった。Amazonアプリの利用はおすすめしない。
  • Anonymous
    9年前
    アプリの購入方法はわかったけど、アプリ内の購入をしたい時はどうすればいいの?
  • Anonymous
    9年前
    日本人の発想ではない
  • Anonymous
    9年前
    クレジット番号知らせるなんて詐欺に金あげるくらいやばいわwほんとにamazonじゃなかったら盗まれるぞw
  • Anonymous
    9年前
    クレジットカードないと購入できないんですかね?
  • Anonymous
    9年前
    クレジットカードの番号が必要なんですけどクーポンは使えないってことですかね?
    • Anonymous
      9年前
      クレジットカードを登録していない場合は使用不可らしいです。(問い合わせした人)
  • Anonymous
    9年前
    クレジットカード番号だせってでるんですけど
    • Anonymous
      9年前
      番号入力したらいいですよ
  • kyouka
    9年前
    私もこのクーポンでマイクラを買おうと思ってますが、ワンクリック設定しないとだめよと聞いて代引きで設定しました。クレジットカード持ってないので。 クレジットカード持ってないとクーポン使えないってことですか? 何度やってもクレジットカード入力せーよと言われて凹んでます。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ