The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

今週の無料App:「Angry Birds Space」が120円→無料に

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2017/01/20 7:56
今週の無料App:「Angry Birds Space」が120円→無料に

AppStoreが、今週の無料AppとしてiPhone向け「Angry Birds Space」(120円)とiPad向け「Angry Birds Space HD」(360円)を1週間限定で無料配信しています。

AngryBirdsは累計ダウンロード数は15億回以上を突破したとされる人気のスリングショットアクション。スリングショット=ゴム銃(パチンコ)のように鳥を弾いて楽しむスマホゲームです。

人気のスリングショットアクションゲーム「Angry Birds Space」が無料に

「Angry Birds Space」はシリーズ4作目として2012年3月にリリース。最初の3日間で1000万ダウンロードを記録し、約1ヶ月で5000万ダウンロードを記録しています。

「Angry Birds Space」の舞台はゲームタイトルのとおり宇宙。宇宙ならではの無重力や引力という要素が加わったことが最大の特徴です。

今週の無料App:「Angry Birds Space」が120円→無料に

ゲーム自体は非常にシンプルでゴム銃にセットされた鳥を指で引いて発射し、障害物となる建物や浮遊物にぶつけるなどして緑色のブタを全て倒せばステージクリアになります。

宇宙ならではの「重力」を利用してブタに鳥を当てたり、種類ごとに爆発したり、飛行中に角度を変えるなど様々な能力を持つ鳥の特殊能力を使って(発射中に画面をタップすると発動)ステージを攻略していくなど、少し頭を使うゲームでもあります。

Angry Birds Space HD
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ