Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Apple Intelligence、将来的にサブスク限定機能を提供か。iPhoneにGemini統合の噂も

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/07/01 17:15
Apple Intelligence、将来的にサブスク限定機能を提供か。iPhoneにGemini統合の噂も

Appleが今年秋に配信するiOS 18、iPadOS 18、macOS SequoiaにはChatGPTを組み込まれる予定です。

例えば、材料をもとに料理のレシピを聞いたり、写真や画像を表示しながら「この部屋に合うインテリアは?」とSiriに聞くと、ChatGPTが回答したり、簡単なアイデアから文章や画像を生成してもらうこともできます。

AppleはChatGPTだけでなく、将来的にほかのAIモデルのサポートも追加する予定と宣言していましたが、早ければ秋にはGoogleのGeminiが追加されるかもしれません。

GeminiやClaudeも統合される?

Appleの未発表情報について最も信頼できるMark Gurmanは、早ければ今秋にもGoogleの高性能AIモデルGeminiがAppleデバイスに統合されると報告されています。

ChatGPTの統合発表前からGoogleとの契約は噂されていたものの、WWDCでは発表されませんでした。

しかし、Appleは将来的にほかのAIモデルのサポートを追加していくと宣言しており、WWDCの直後にもGeminiの追加を示唆していました。

追加候補にはClaude 3.5 Sonnetを提供するAnthropic(アンソロピック)も含まれているそうです。一方でMetaのLlamaは却下されたと伝えたとのこと。

おそらく将来的には、検索エンジンのようにユーザーが好きなAIモデルを選べるようになるのでしょう。

なお、ChatGPTの統合はApple Intelligenceに含まれるようです。Apple Intelligenceの日本語対応は来年以降になることから、ChatGPTにしろGeminiにしろ日本語で利用できるのは2025年以降になりそうです。

Apple Intelligenceの収益化

現時点でAppleとOpenAIは互いに金銭を支払っていないようです。

OpenAIは、ChatGPTをAppleデバイスに統合する労力をかけながらタダで使わせることになるわけですが、全世界で数億台が動作するAppleデバイスに導入されるメリットが上回ると判断したのでしょう。

Appleはデフォルトの検索エンジンにするためにGoogleから大金を得ているように、将来的にデフォルトのAIモデルにすることでOpenAIから大金を得ることも考えられます。

ただ現時点でApple IntelligenceやChatGPTなどAIに沸いているのは、一部のユーザーだけで、AppleがOpenAIから大金を引っ張ってこれるような状況になるまでには、まだ時間がかかりそう。

では、AIをどのように収益化するのか。

Mark Gurmanによれば、AppleはパートナーのAI企業からサブスクリプション収益の一部を徴収することになるそうです。

また「Apple Intelligence+」のような形でサブスク限定の機能を導入する可能性があるとのこと。

これはプライベートリレーやメールを非公開、カスタムメールドメインなど、一部の機能を有料提供する「iCloud+」と同じ発想です。

Apple Musicなども含めたより高額なサブスクのApple Oneに含めることで収益性を高めることもできそうです。

コメント
  • Anonymous
    10か月前
    >>Apple Intelligence+ 多分ですけど、Apple Oneのパックの1種にしそうな気はしますね。 単体よりも色んなサービスに繋げられそうですし、Apple Musicのシェア拡大にもなりそう
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ