Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Apple純正ヘッドフォン、イヤーパッドなど交換可能に?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/04/17 8:18
Apple純正ヘッドフォン、イヤーパッドなど交換可能に?

Appleが開発に取り組んでいる純正オーバーイヤーヘッドフォン。

流出した「iOS 14」からアイコンが発見され、6月開催予定のWWDCで発表との噂もあるが、Bloomberg今年後半に発売と報じている。

2種類以上の交換用パッドをラインナップ

報道によればAppleは2018年にヘッドフォンの開発に着手したとのこと。Appleは年内の発売を目指しているようだが、新型コロナウイルスの感染拡大や開発の最終段階で問題が起きた時は再び延期される可能性があるそうだ。なお、これまでに2回も発売日が延期されているという。

BloombergはApple純正ヘッドフォンの仕様や特徴も伝えている。

ヘッドフォンのデザインは、回転する楕円形のイヤーカップを薄い金属製のアームで繋げたレトロな外観。アームはイヤーカップの側面ではなくトップから伸びているという。

Master&DynamicやBowers&Wilkins製のヘッドフォンのようにイヤーパッドとヘッドバンドのパッドはマグネットで付け替えが可能。ユーザーはApple Watchのバンドのように使用する場面や気分によって最適なパッドを選ぶことができそうだ。

Master&Dynamic - MW50+
Master&Dynamic - MW50+
Master&Dynamic - MW50+

なお、交換用のパッドはレザーライクなファブリック素材とフィットネスに特化した軽量かつ通気性のある素材の2種類が現時点で確認されているとのこと。

また、これまでの噂どおりAirPodsに近いノイズキャンセリング機能やペアリング機能も備える予定で、Siriによる音声操作と限定されたタッチ操作にも対応する。

Appleはサイズが半分程度で低価格なホームメディアスピーカー「HomePod Mini」も開発しているなど今年もオーディオ分野に注力するようだ。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ