Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Apple、「iOS 11」をリリース。ARや機械学習に対応、画面収録やQRコードの自動読み取りも

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2017/09/20 2:06
Apple、「iOS 11」をリリース。ARや機械学習に対応、画面収録やQRコードの自動読み取りも

Appleが日本時間9月20日午前2時から「iOS 11」のアップデート配信を開始した。

iOS 11は“圧倒的な進化をiPhoneに。驚異的な飛躍をiPadに。”を謳う1年ぶりの大規模なメジャーアップデートで、特にiPadには新しいマルチタスキング、新しい「ファイル」アプリ、新しいApple Pencilの使い方が追加されるなど史上最大のリリースとなっている。

「iOS 11」のアップデート対応機種

iOS 11にアップデートできるのは、iPhone 5s以降のiPhone、iPad Air・iPad mini 2以降のiPad、iPod touch(第6世代)など全19機種。残念ながら「iPhone 5」や「iPad 4」はアップデート対象外となった。なお、9月22日(金)から発売されるiPhone 8/iPhone 8 Plus、11月3日(金)から発売される「iPhone X」にはiOS 11が最初からインストールされる。

iPhone iPad iPod touch
iPhone 7シリーズ 12.9インチiPad Pro(第1、第2世代) iPod touch(第6世代)
iPhone 6sシリーズ 9.7インチ、10.5インチiPad Pro
iPhone 6シリーズ iPad Air / Air 2
iPhone SE iPad(第5世代)
iPhone 5s iPad mini 2/3/4

「iOS 11」のアップデート方法

「iOS 11」にアップデートするには「設定」から「一般」に進みます。

「iOS 11」のアップデート方法 「iOS 11」のアップデート方法
「設定」→「一般」に進む

さらに「ソフトウェアアップデート」にアクセスして「ダウンロードとインストール」をタップします。あとは画面の案内どおりに進めていくと「iOS 11」にアップデートできます。

「iOS 11」のアップデート方法 「iOS 11」のアップデート方法
「ソフトウェアアップデート」で「ダウンロードとインストール」をタップする

「iOS 11」のアップデート内容

App Store

  • 素晴らしいAppやゲームをいつでも見つけやすいように、全面的に新しくデザインされたApp Store
  • “Today”タブで、エディターチームによるストーリーや、ハウツーの記事などにより、新しいAppやゲームをより簡単に見つけることが可能
  • “ゲーム”タブで、新しいゲームを探したり、ランキングによって今どれぐらい人気があるのかを知ることが可能
  • 専用の“App”タブで、おすすめ、ランキング、カテゴリの情報を見ることが可能
  • “App”ページにはより多くのビデオプレビューおよび“エディターのおすすめ”バッジが追加され、より簡単にユーザ評価とレビューやApp内課金情報を知ることが可能

Siri

  • より自然で表現力が豊かになった新しいSiriの声
  • 英語の単語や語句を中国語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語に翻訳可能(ベータ版)
  • Safari、News、メール、メッセージの使用状況に基づいてSiriから提案をする機能
  • “メモ” Appと連係して、To-Doリスト、メモ、リマインダーの作成が可能
  • 銀行取引用のAppと連係して、口座振替や残高処理が可能
  • QRコードの表示が可能なAppと連係が可能
  • ヒンディー語および上海語の音声入力を追加

カメラ

  • “ポートレート”モードに、光学手ぶれ補正、HDR、True Toneフラッシュの対応を追加
  • 新しいHEIFおよびHEVCフォーマットにより、写真とビデオのファイルサイズをほぼ半分に削減
  • より自然な肌のトーンになるように再設計された新しい9つのフィルタ
  • QRコードを自動的に認識してスキャンすることが可能

写真

  • Live Photosに“ループ”、“バウンス”、“長時間露光”のエフェクトを追加
  • Live Photosで、音を消したり、トリミングしたり、キー写真を選んだりすることが可能
  • “メモリームービー”はコンテンツを縦向きおよび横向きに自動的に適応
  • ペット、赤ちゃん、ウェディング、スポーツイベントなどの十数個以上の新しいメモリーが追加
  • “ピープル”アルバムはより正確になり、またiCloudフォトライブラリによりデバイス間で常に同期させることが可能
  • アニメーションGIFに対応

マップ

  • 主要な空港およびショッピングセンターの屋内地図に対応
  • ターンバイターン経路で、車線案内および制限速度情報に対応
  • ダブルタップおよびスワイプにより、片手でズームが可能
  • デバイスを動かしてFlyoverを操作することが可能

運転中の通知を停止

  • 運転中であることを認識して自動的に通知を停止し、iPhoneの画面を暗くして音が鳴らないようにする機能を追加
  • 運転中であることを、知らせたい連絡先にのみ自動的にiMessageで伝えることができる機能を追加

iPad用の新機能

  • 新しいDockは、よく使う項目や最近使った項目にどの画面からでもアクセス可能になり、現在使用中のAppの前面に表示することも可能
    • Dockは自動的にサイズ変更し、よく使うAppをすべて追加することが可能
    • 最近使った項目およびContinuityのAppはDockの右側に表示
  • 拡張されたSlide OverとSplit View
    • Dockから簡単にAppをSlide OverやSplit Viewに開くことが可能
    • Slide OverとバックグラウンドAppの同時作動に対応
    • Slide OverおよびSplit Viewに開いたAppを画面の左側に配置することが可能
  • ドラッグ&ドロップ
    • iPad上でテキスト、写真、ファイルをApp間で移動可能
    • Multi-Touchで複数の項目を一度に移動可能
    • スプリングローディングでコンテンツをApp間で移動可能
  • マークアップ
    • 書類、PDF、Webページ、写真などの間でマークアップを使用可能
    • インスタントマークアップ – Apple Pencilを注釈を入れたいところに置くだけで書き始めることが可能
    • PDFを作成し、プリント可能なものすべてにマークアップすることが可能
  • メモ
    • Apple Pencilでロック画面をタップして素早く新規メモを作成可能
    • Apple Pencilをメモの本文のどこかに置くだけでインライン描画を始めることが可能
    • 手書き文字の検索が可能(英語と中国語のみ)
    • ドキュメントスキャナ機能は書類の傾きを自動補正し、イメージフィルタを使用して影を削除
    • 情報を整理して表示できるように表機能に対応
    • 重要なメモをリストの一番上にピンで固定することが可能
  • ファイル
    • ファイルをブラウズ、検索、整理するためのまったく新しい“ファイル” Appを追加
    • iCloud Driveおよび他社製のクラウドストレージサービスと連係が可能
    • “最近使った項目”タブで、Appやクラウドサービス間を通して最近使用したファイルを見ることが可能
    • フォルダの作成や、名前、日時、サイズ、タグでファイルの並べ替えが可能

QuickType

  • iPadで、キーを下にフリックして数字、記号、句読点を入力することが可能
  • iPhoneで、片手用キーボードに対応
  • アルメニア語、アゼルバイジャン語、ベラルーシ語、ジョージア語、アイルランド語、カンナダ語、マラヤーラム語、マオリ語、オリヤー語、スワヒリ語、ウェールズ語のキーボードを追加
  • 10キー拼音キーボードでの英語入力に対応
  • 日本語ローマ字キーボードでの英語入力に対応

HomeKit

  • AirPlay 2スピーカー、スプリンクラー、蛇口を含む、新しいアクセサリタイプに対応
  • 人の検知、時間、アクセサリに基づいた作動機能を拡張
  • QRコードおよびタップしてアクセサリをペアリングする設定に対応

拡張現実(AR)

  • App StoreのAppが使用可能なAR技術により、現実の風景上に仮想的なコンテンツを重ねて、インタラクティブなゲーム、夢中になるようなショッピング体験、工業デザインなどを開発可能

機械学習

  • App StoreのAppが使用可能な機械学習技術により、高パフォーマンスおよびユーザのプライバシー保護のために、デバイス上で処理された機械学習データを用いたインテリジェント機能を提供することが可能

その他の機能および改善

  • コントロールセンターのデザインが変わり、すべてのコントロールを1つのページに収めることが可能
  • アクセシビリティ、アクセスガイド、拡大鏡、テキストサイズ、画面収録、Walletを含む、コントロールセンター用のカスタムコントロール
  • Apple Musicで友達とミュージックを見つけられます。 プロフィールを作成して、友達とプレイリストやよく聴くミュージックを共有可能
  • Apple Newsに、あなた向けにカスタマイズされたTop Stories、Siriからの提案、“Today”に表示される今日のベストビデオ、エディターが選んだ重要な記事が表示される新しい“Spotlight”タブなどの機能が追加
  • “クイックスタート”の自動設定機能により、Apple IDを使用してiCloud、キーチェーン、iTunes、App Store、iMessage、FaceTimeにサインインが可能
  • “クイックスタート”の自動設定機能により、言語、地域、ネットワーク、キーボード、利用頻度の高い場所、Siriへの話しかけ方、ホームおよびヘルスケアデータを含む、デバイス設定を復元可能
  • Wi-Fiネットワークへのアクセスを簡単に共有可能
  • ストレージ最適化の通知、および、“設定”で“写真”や“メッセージ”などAppの使用容量を減らすことが可能
  • 緊急SOS機能により、現在地の位置情報に基づいて救急サービスに通話し、また、緊急連絡先へ自動的に通知を送信、現在地の位置情報を共有、およびメディカルIDを表示することが可能
  • FaceTimeで、相手のMacまたはiPhoneのカメラからLive Photosを撮影することが可能
  • SpotlightおよびSafariで簡単にフライト状況を確認可能
  • Safariで辞書引き、単位換算、計算に対応
  • ロシア語-英語の二言語辞典を追加
  • ポルトガル語-英語の二言語辞典を追加
  • 新しいアラビア語のシステムフォントに対応

アクセシビリティ

  • VoiceOverがイメージの説明に対応
  • VoiceOverがPDFの表とリストに対応
  • “Siriにタイプ入力”が基本的な検索クエリーに対応
  • ビデオの音声および点字キャプションに対応
  • Dynamic Type機能により、テキストおよびAppのUIの文字サイズを大きくすることが可能
  • “色を反転”を再設計し、メディアコンテンツの見やすさを改善
  • “選択項目の読み上げ”および“画面の読み上げ”での強調表示色の改善
  • スイッチコントロールのタイプ入力で、単語全体を一度にスキャンおよびタイプ可能
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ