Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

20%還元、d払いで大規模キャンペーン開始。7月1日から

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/07/12 17:08
20%還元、d払いで大規模キャンペーン開始。7月1日から

ドコモのスマホ決済サービス「d払い」で7月1日から20%還元キャンペーンがスタートする。

d払いはドコモユーザーはもちろん、ドコモを契約していない人でもdアカウントに登録すれば利用できる。d払いに対応しているビッグエコー、ローソン、ファミリマート、ウエルシア、くすりの福太郎、ビックカメラ、ケーズデンキ、ジョーシンなどの店舗やAmazon、ディズニーストア、メルカリなどのサイトでも支払い可能だ。

5万円までが還元の対象に

d払いの20%還元キャンペーンは2019年7月1日から7月31日まで開催され、期間中に店舗での店舗またはネットでd払いを利用すると、通常の利用時にもらえるdポイントに加えて、買い物金額の20%のdポイントが還元される。

dポイントは2019年11月30日までの期間限定。進呈時期は2019年9月30日以降。還元の上限ポイントは10,000ポイントのため、約5万円までの決済が還元の対象だ。

主な注意事項はd払いの20%還元キャンペーンに参加するには事前にdポイントクラブへの入会と事前エントリーが必要になること。

期間中にd払いの決済手続きが完了した買い物がキャンペーンの対象で、予約や購入手続きの完了のみは対象外になる。Amazonでは商品が届いた後にドコモに支払い情報が送信されるためキャンペーン終了間際での利用は注意が必要。また、Amazonは携帯料金との合算のみd払いが利用できるため非ドコモユーザーは気をつけよう。

dポイントやクーポンの利用分は対象外。ラクマや無印良品ネットストア、はがきデザインキット、スマホで年賀状2019、ワンコイン収納 TRUNKなどので利用も対象外になる。

コメント
  • Anonymous
    6年前
    付与ポイント上限1万とのことですが、六万の買い物をしても1万ポイントまでならもらえる理解でいいのでしょうか。 ご存知であればご意見お聞かせください。
    • Anonymous
      6年前
      そういう理解で問題ないです。5月のキャンペーンでも、私はIDで5万円以上の物を購入して10000円のポイントバックがありました。
  • Anonymous
    6年前
    任天堂switchを買う場合、dショッピングとAmazonで買うのではどちらが還元率良いのでしょうか?
  • Anonymous
    6年前
    本文中「ネットでd払いまたはドコモ払いを利用すると、通常の利用時にもらえるdポイントに加えて、買い物金額の20%のdポイントが還元される。」という記載は本当ですか?
    • Yusuke Sakakura
      6年前
      はい、ドコモのプレスリリースにも明記されています。
      "通常購入時に進呈するdポイントに加えて、さらにお買い物金額の+20%のdポイント (期間・用途限定)を還元する「d払い20%還元キャンペーン」を実施します。"
      ▼2019/07/12 17:09更新
      申し訳ありません“ドコモ払い”については誤植でした。d払い(店舗)とd払い(ネット)に限定されます。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

Yusuke Sakakuraに返信する 返信をやめる

(任意)

あなたにおすすめ