The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

DAZN、Androidアプリがアップデートで「Chromecast」に対応

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2017/04/04 11:52
DAZN、Androidアプリがアップデートで「Chromecast」に対応

スポーツ専門の動画配信サービス「DAZN(ダゾーン)」のAndroidアプリがVer1.23.1にアップデートしました。

Ver1.23.1ではようやくChromecastに対応しました。

DAZN、Android版もChromecastに対応

iOS版のDAZNにはChromecastに対応するアップデートが先日配信されましたが、2週間後の本日ようやくAndroid版にもChromecastに対応するアップデートが配信されました。

アプリのホーム画面および動画視聴時に画面をタップすると右上にChromecastアイコンが追加されます。

DAZN、Androidアプリがアップデートで「Chromecast」に対応

Chromecastアイコンをタップして接続先のChromecastを選択するとテレビの大画面でスポーツ中継を楽しむことができます。

DAZN、Androidアプリがアップデートで「Chromecast」に対応

これまでテレビの大画面でDAZNを楽しむにはスマートフォンの画面をテレビに映し出すミラーリングを利用する必要がありました。ミラーリング中はスマートフォンを操作できず、画質も低いものになっていましたが、Chromecastに正式対応したことで画質・操作性・遅延など安定性が向上するはずです。

なお、DAZNは「Fire TV」でも大画面のテレビで視聴することができます。DAZNをテレビで見る方法はこちらの記事で詳しく解説しています。

コメントでの情報提供ありがとうございました。

Chromecastをドコモオンラインで購入

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ