The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ドコモ、8月も25歳以下のデータチャージ無償化。50GBまで

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/07/27 15:18
ドコモ、8月も25歳以下のデータチャージ無償化。50GBまで

ドコモが新型コロナウイルスの感染拡大を受けて2020年4月、5月、6月、7月利用分のデータチャージを無償化すると発表していたが、8月末まで延長することを発表した。

無償化は学生の通信環境を確保する目的のため、対象者が25歳以下に限定される。

7月末までデータチャージ無償化

データチャージの無償化は50GBまでが対象になる。申し込みは不要。チャージ方法は、事前に指定した容量まで通常の通信速度で利用できる「スピードモード」と1GBずつ追加する「1GB追加オプション」の2種類を用意する。

対象者は2020年4月1日時点の契約者または利用者が25歳以下かつ以下の対象プランを契約しているユーザー。

注意事項としては4月以降に新規契約した場合など一部のユーザーは翌々月請求からの減算になる場合がある。また、スピードモードを選択した場合はデータ量の変更または廃止が翌月からの適用になるとのこと。

ドコモは引き続き大学等でリモート学習が実施されている状況を踏まえて無償化の期間を8月末まで延長したと説明している。

支援対象プラン
  • 5Gギガライト
  • ギガホ2
  • ギガホ
  • ギガライト2
  • ギガライト
  • カケホーダイプラン(スマホ/タブ)
  • カケホーダイプラン(スマホ/タブ)【iPhone】
  • カケホーダイプラン(スマホ/タブ)(SIMフリー)
  • カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ)
  • カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ)【iPhone】
  • シンプルプラン(スマホ)
  • データプラン(スマホ/タブ)
  • データプラン(スマホ/タブ)【iPhone】
  • データプラン(スマホ/タブ)【iPad】
  • データプラン(ルーター)
  • データプラン(SIMフリー)
コメント
  • Anonymous
    5年前
    高校生の娘がギガライトを契約しています。今まで1GBを超えないように気を付けて使用していたので料金は1,980円です(3回線契約で1,000円引き)。そこに1GBオプション無償を適用させたい場合、利用1GBを超える前に追加オプション申込みすれば1,980円で済むのでしょうか?それともギガライトの上限(7GB4,980円)まで使ってからその後の適用になるのでしょうか?ドコモの詳細ページを見るとそのようなイメージです。
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      「5Gギガライト」「ギガライト2」「ギガライト」「ベーシックパック」「ベーシックシェアパック®」は、ステップ4までご利用いただいた後に本支援措置が適用されます。
      上記のとおり上限まで使い切ってからの適用です
  • Anonymous
    5年前
    家族でウルトラシェアパックを契約してます。25歳以下の大学生が2人居ます。一人あたり50として、50×2の100ギガ無償化と言うことでしょうか?
  • Anonymous
    5年前
    カケホーダイライトiPhone と シェアパック5GBを使っています。シェアパック30にグレードアップしないと1GB追加が無償化になりませんか。25歳以下の子が二人いて家族4人でシェアしています。
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      条件でシェアパックの内容は問うてないと思いますが…
  • Anonymous
    5年前
    1ヶ月に50GB毎月使えるという事ですか?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      1ヶ月最大50GBです
  • Anonymous
    5年前
    ドコモスピードモードを申し込んでしまったのですが、50GBは貰えないのでしょうか?
  • Anonymous
    5年前
    シェアパックなんですけど僕は子回線で 子回線から1ギガ追加してるんですけど 大丈夫ですよね?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      シェアパック子回線の場合は事前に親回線によるオプション申請が必要です
  • Anonymous
    5年前
    1ギガ追加オプションで1ギガ追加したんですが、次の日にはデータ量到達の知らせが着てました。いちいち、1ギガずつ追加し50ギガまで使うしかないんですか? これって、いろいろな条件をクリアしていたら50ギガまで無料なんですよね?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      記事内で説明しているスピードモードがおすすめです
  • Anonymous
    5年前
    シェアパックで契約していて、代表回線の人は無償化の条件を満たしておらず、子回線の自分が無償化の条件を満たしている場合、1GB追加の申し込みの際は必ず代表回線から申し込まないと適用されませんか?
  • Anonymous
    5年前
    ギガホ2の場合60GB+50GB=110GBでそのうち50GBは無償という認識であってますか?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      その認識で合ってます
  • Anonymous
    5年前
    明細書にも追加料金分上乗せされた状態で表示されて届くんでしょうか?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      わかりません。上乗せ分と差し引き分が表示されることも考えられます
  • Anonymous
    5年前
    月々50GB無償でとのことですが、もし4月に50GB使い切らなければ、来月に繰り越しして使えることは出来るのでしょうか?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      単月最大50GBなので繰り越しはできません。
  • Anonymous
    5年前
    1ギガオプション追加の方でやる場合は、一気に50ギガ追加できないんですか? また、通信制限になって1ギガオプション追加をし、また通信制限になって1ギガオプション追加をするというサイクルでトータル50ギガまでできるというやり方なのでしょうか。イマイチ1ギガオプション追加の方法で50ギガ使用するやり方が分かりません。 出来ればちょびちょびではなく、一気に自分のプラン+50ギガという形にしたいのですが...。(長文ですみません。)
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      残念ながら一気に追加することはできません
  • Anonymous
    5年前
    自分は20歳以下でギガホ2を利用しています。 来月からオンライン授業が始まり、家にはワイハイがありません。この50GBは無償で申し込みなしで自動でもう使えているのでしょうか?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      まずは利用している回線の契約者または利用者が25歳以下であるかを親に確認してください。子どもの携帯を親名義にしていることはよくあるので
      申込み不要というのはドコモに「25歳以下なので50GBを無償で使います」という申込みが不要ということです。データ追加の操作自体は必要なので自動で使えるわけではありません(スピードモードをオンにしている場合は自動で使えます)
  • Anonymous
    5年前
    これは4月〜5月末合わせて50ギガってことですか?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      無償化は単月ごとに50GBです
  • Anonymous
    5年前
    自分の携帯が無償化の対象なのか対象外なのか、よくわからないです。
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      記事にあるとおり2020年4月1日時点の契約者または利用者が25歳以下かつ対象プランを契約しているユーザーが対象です。それでわからなければドコモに問い合わせましょう。
  • Anonymous
    5年前
    当月は本支援が適用されていない価格で表示されるとありますが、支払いの時は無償化されているという認識であっていますか?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      はい合っています。
  • Anonymous
    5年前
    50ギガ追加と聞いて、スピードモードにして使っていたのですが、料金の欄が追加料金も含まれているのですが、これは、適用されていないということですか?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      当月は本支援が適用されていない課金された状態で表示されます。
  • Anonymous
    5年前
    家族でシェア中(25歳以下の子もいる)で1ギガ追加したけど、50ギガ無償で使えてなくてすぐにデータ到達のお知らせメールがきてしまいます。原因がわからず困っています。
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      追加された1GBを家族でシェアしているため、すぐにデータ到達のお知らせメールが来ているのではないでしょうか
      • Anonymous
        5年前
        50ギガ無償化は、50ギガまでその都度追加操作して購入して、請求時に実施される形になるのですか? 私は1ギガ追加操作したらその後の操作は不要で自動で50ギガまで使えるのかと思っていました。
        • Yusuke Sakakura
          5年前
          記事のとおりドコモは2種類のデータ追加方法を提供しています。
          • Anonymous
            5年前
            何度も質問してすみません。契約者名義とは別に、対象である利用者を契約者が指定し事前に登録する必要があると説明書きしてあるのですが、子ども本人が契約者なら事前登録は必要ないということでしょうか?
          • Yusuke Sakakura
            5年前
            全体としてどういう契約構成になっているのかわからないので一概には言えません。25歳以下の契約者がデータを追加した場合、当該回線は無償化の対象です。
  • Anonymous
    5年前
    1G追加したけど適用開始日が5月1日とでてきて追加されません。どうすれば今月分に追加されますか?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      適用開始日が示しているのはデータ追加日ではないと思いますがもう少し詳しく状況を教えてください
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ