Google I/O 2025、5月21日3時から開催。話題の中心はAIに

ドコモの固定電話サービス「homeでんわ」3月開始。月額1,078円、セット割で月額550円

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2022/02/04 15:43
ドコモの固定電話サービス「homeでんわ」3月開始。月額1,078円、セット割で月額550円

ドコモのモバイルネットワークを利用した固定電話サービス「homeでんわ」が3月下旬からサービスを開始します。

新生活の開始など、新たに固定電話番号が必要となった時に、工事をすることなく、簡単に利用を開始できるサービスです。

ドコモのスマホやhome 5Gとのセット割も

「homeでんわ」は、現在利用中の固定電話機とシャープ製の専用機種「homeでんわ HP01」を電話線で繋ぐだけで、03など市外局番から始まる固定電話番号をそのまま利用できるモバイルネットワークを利用したサービスです。

現在固定電話サービスを利用している場合でも「homeでんわ」に申し込んだ上で、利用中の固定電話機にhomeでんわ HP01を接続するだけでカンタンに移行が可能。

料金プランは月額1,078円の「homeでんわ ライト」と、各種付加機能を追加費用なしで使える月額2,178円の「homeでんわ ベーシック」の2種類。

ドコモのスマートフォンまたはホームルーター「home 5G」を契約しているユーザー(ahamoを含む)が利用する場合、月額基本料金が528円割引される「homeでんわ セット割」が適用されるため、月額550円から利用できます。契約期間の設定はなく解約金などの費用はありません。

国内通話料は固定電話宛が3分ごとに8.8円/3分、携帯電話宛が1分ごとに17.6円。家族内またはビジネスグループ内の通話は無料です。FAXも無料で利用可能。なお、「homeでんわ ベーシック」は550円分の無料通話のほか通話中着信や転送でんわ、発信者番号表示、ナンバー・リクエスト、迷惑電話ストップサービスといった付加機能を追加費用なしで利用できます。

付加機能使用料
  • FAX:無料
  • 通話中着信:330円
  • 転送でんわ:550円
  • 発信者番号表示:440円
  • ナンバー・リクエスト:220円
  • 迷惑電話ストップサービス:220円

homeでんわの申し込みは全国のドコモショップおよび量販店で受け付けていて、番号ポータビリティを利用しない場合は即日からサービスを開始できます。

「homeでんわ HP01」のスペック
通信方式 4G(LTE)
大きさ 42x95x95
重さ 約184g
電源 ACアダプタAC 100-120 V50/60Hz DC 12V 1A
消費電力 4.1W
インターフェース RJ11(FXS)×1
付属品 ACアダプタモジュラーケーブル(試供品)SIM取り出しツール(試供品)
カラー Dark Gray
メーカー シャープ株式会社
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ