The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ドコモ、NTTの完全子会社化へ〜「本日開催の取締役会に付議する予定」

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/09/29 8:24
ドコモ、NTTの完全子会社化へ〜「本日開催の取締役会に付議する予定」

NTTが携帯電話事業を手がけるNTTドコモの全株式を取得して完全子会社化する方針を固めたとNHKや日本経済新聞などが報じた。

NTTはドコモの株式を約66%保有しており、残り34%を一般株主などからTOB(株式の公開買い付け)によって取得するという。買収総額は4兆円規模とのこと。成功すればドコモは上場廃止となる。

本日中にも正式発表か

NTTドコモは「これは当社が発表したものではございません。」とのコメントを発表したが「本日開催の取締役会に付議する予定」としており、本日中に会見を開き正式発表となる可能性がある。

NTTによるNTTドコモの完全子会社の狙いは、ドコモの収益を100%取り込めることにある。また、5GやIoTへの投資を効率化してコスト削減に繋げ、菅首相が掲げる携帯料金の値下げに応える狙いもあるようだ。

NTTの株式は国が約32%を保有しており、国が買い足すことによって値下げ実現に向けて動きが加速する可能性も指摘されている。

以下はドコモのコメント全文

一部報道機関において、当社の親会社である日本電信電話株式会社が当社株券等に係る公開買付けを実施し、当社が完全子会社となる旨の報道がありましたが、これは当社が発表したものではございません。本件につきましては、本日開催の取締役会に付議する予定であり、決定した場合には速やかに公表します。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ