Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

iPhone版フォートナイトが欧州で年内復活。日本での配信再開は?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/01/26 8:59
iPhone版フォートナイトが欧州で年内復活。日本での配信再開は?

人気バトルロイヤルゲーム「フォートナイト」を開発するEpicが、欧州にてiOS向けフォートナイトアプリの配信を年内に再開すると発表しました。

2020年8月、Epicはフォートナイトに独自の課金システムを導入し、メガプライスダウンと称して最大2割引でアイテムを購入できる新価格を大々的に発表したものの、App StoreおよびGoogle Playのポリシー違反であることから両ストアから強制的に削除されました。

その後、EpicはAppleを提訴。Appleは大部分で勝利を収めたものの、Epicの勇気ある行動をキッカケにEUでは今年3月からApp Store以外のアプリストアからアプリを入手することが可能になります。

日本でも配信再開の可能性

Epicはフォートナイトおよび同社が提供するアプリストア「Epic Games Store」等のXアカウントにて、iOS版フォートナイトの配信を年内に再開することを明かし、詳細が決まり次第、お知らせするとしています。

同日、AppleはEUのデジタル市場法(DMA)にもとづいて3月のiOS 17.4アップデートでApp Store以外からアプリのダウンロードを許可する方針変更を発表。iOS版フォートナイトの配信再開はこれによって可能になるものです。

Appleはアプリストアだけでなく決済システムも開放しますが、Appleは新たな手数料として年間100万回以上ダウンロードされる人気アプリを対象に、新規ダウンロード1件(再ダウンロードは含まれない)につき0.50ユーロを請求するとしています。

これに対してEpicのCEOであるTim Sweeneyは、Appleが関与していないにも関わらず、手数料を課し続けることに対して拒絶を示しています。

なお、日本でもアプリストアおよび決済システムの開放をAppleに義務付ける方針を示しています。昨年示された最終案は今回発表された内容をほぼ満たすものと考えられ、もしかすると早期に日本でもフォートナイトの配信が再開するかもしれません。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ