Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Google、Appleに1兆円を支払ってiOSのデフォルト検索に採用か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/09/30 8:45
Google、Appleに1兆円を支払ってiOSのデフォルト検索に採用か

Photo by Tobin

iPhoneおよびiPadのSafariでウェブ検索をすると、Googleの検索結果が当たり前のように表示されるが、これはGoogleが毎年多額の費用をAppleに支払うことで実現していることだ。

Googleは2018年に90億ドルーーつまり1兆円を支払ってiOSのデフォルト検索に採用されたとアナリストがレポートしている。

Googleの支払額はJava訴訟の賠償金と同額

Business Insiderのアナリストによれば、GoogleはiOSのデフォルト検索に採用されるために90億ドルを支払い、2019年には支払額が120億ドルーー日本円で1.3兆円に達すると予測している。

Googleが金を払ってiOSのデフォルト検索に採用されていることや、どれぐらいの費用を支払っているのかを両社は明らかにしていないが、敗戦濃厚とみられているOracleとのJava訴訟の裁判資料から2014年に10億ドルーー当時の日本円で約1,050億円を支払ったことが明らかになってしまった。

ちなみに、OracleはGoogleに対して1兆円の巨額な賠償金を求めており、今後は賠償金の妥当性を争うものとみられていたが、スラドによればGoogleは再び上訴する方針とのこと。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ