Google、ワイヤレスイヤホンPixel Buds Pro 2の新色「Moonstone」を誤って公開する
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

Googleが日本時間8月21日に開催するビッグイベントでは、ワイヤレスイヤホンのPixel Budsシリーズに関する発表も予告されています。
しかし、Googleは当日を待てず、Pixel Buds Pro 2の新色と新しいラインナップを公開してしまいました。
GoogleストアのPixel Buds Pro 2の販売ページにアクセスして3Dを選択すると、以前新色としてリークされていた「Moonstone」カラーが表示されます。
Moonstoneはブルーグレーであることがわかっていますが、リーク画像に比べて少し明るい色になるようです。ただし、この3D画像が完成したものなのか、開発途中のものかは分かりません。
購入ボタンも表示されているのでタップしてみたところ、Moonstoneのオプションは表示されず、購入することはできませんでした。
なお、新色の追加だけでなくカラーバリエーションも見直されるようで、Moonstoneの代わりにWintergreenは廃止となるようです。英語向けのページでは、Hazeの代わりに新しいObsidianも表示されていました。9to5Googleは名前のみで画像はHazelであると指摘しています。
Googleはワイヤレスイヤホンの低価格モデルとしてPixel Buds A-Seriesを4年ぶりにアップデートする見込みですが、Pixel 10 Proシリーズを選ぶ人には、上位モデルを訴求するためにProモデルのワイヤレスイヤホンに新色を追加するものと思われます。
コメントを残す