インスタグラムで自分のいいねを見る方法
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

インスタグラムで見つけた観光スポットやおしゃれなお店、美味しそうな飲食店などの写真や動画に付けた「いいね」
自分が付けたいいねを確認する方法がわからないという人は多いかもしれません。
この記事ではインスタグラムで写真や動画に自分の「いいね」を見る方法を解説します。
自分が付けた「いいね」を確認する
いいねを付けた投稿をあとから確認できるのはアプリのみです。PC版のインスタグラムでは確認できません。
いいねした写真や動画は時期に関係なく確認できますが、いいねを付けた投稿が削除されたり、写真や動画を投稿したアカウントからブロックされてしまったり、フォローされていないアカウントが非公開になったり、アカウント自体が削除された場合は確認できなくなります。
[description_box id=”htu-check-” domain=”https://mobilelaby.net/images/2021/04/how-to-see-pics-you-ve-liked-on-instagram-” images=”0.jpg|1.jpg|2.jpg|3.jpg|4.jpg|5.jpg” type=”h3″ width=”640″ height=”1386″ heading=”プロフィールタブに移動する|設定画面を表示する|設定に進む|アカウントに移動する|いいねした投稿を表示する|投稿を確認する” description=”画面右下のプロフィールアイコンをタップする。|画面右上の「≡」をタップする。|いいねした投稿を表示するために「設定」に進む。|「アカウント」を選択する|「いいね!」した投稿をタップする。|いいねした投稿がすべて表示される。”]